こんばんは。


寒いです。


家にすっこんで、パソコン仕事などをして過ごしました。


お昼のほんの少しだけ暖かい時間に、お庭の夏野菜の手仕舞いをし、ハラペーニョ、ナスなどを抜き、土をならしたりしました。


次に植えるお野菜のため、土の塊を細かくし、肥料をいれ、どう考えても買う方がよっぽど安いななどと思いながら、不細工な自家製野菜を美味しく感じるからやめられませんチュー


後は、暖かい部屋で、持ち株の中で売却できるものを考えたり、この先購入したい銘柄の選定などしました。⬅️この時間が結構好き


夕食には物語コーポレーションの株主優待券を持って、丸源ラーメンに行ってきました。


ラーメン特集なんて見たら、必ずどこかのラーメン屋さんにいきたくなります。


土曜の夜なので、混んでましたね。

待ち時間ありました。

メニュー



結局、熟成醤油白とんこつ


と、マーラー担々麺にしました。


どちらもスープが美味しかった。

飲み干したいのを4分の1くらいで我慢しました。

塩分取りすぎに気を付けてるもんですから。

家族連れが多く、皆さん楽しそうに食事してらして、よい気分で帰ってきました。

会計は、1,738円で、優待券3枚と、残りはたまってた楽天ペイで支払いました。

まだ物語コーポレーションの優待券残っているので何回か楽しめます。

本日のお届けもの

レシップホールディングスから1名義分が先に到着しました。



レシップホールディングスは、ワタクシはIPOの時から保有してます。

途中、ナンピンがてら、もう1名義分購入し、またそれからしばらくしてもう1名義分ナンピンしました。

今年は新しく買ったの以外で2名義到着します。

来年は3つ。

柿2つとハム1つにしよう♥️

合計の平均買値よりはプラスとなっているのでよかったなと思います。

カーブスからもクオカードも到着し、


極楽湯ホールディングスからも優待券が到着しました。

近くにないので親戚に渡します。

自分たちでは使えないし、プラスになってるし、売ってもいいかな?

でも、長期保有になってるし。悩みます真顔


さて、明日は我が家にしては久しぶりに遠出しません。(と思います。)

次の旅行のプランなどをたてたいと思います♥️

でもやっぱ株式相場ある方が面白いです。