こんばんは。
本日は気分転換に釣りと絶景風呂目当てに淡路島に行ってきました。
洲本市からいただいていたふるさと納税の返礼品のホテル利用券を使いました。
インフィニティの露天風呂のある「ホテルニュー淡路」

いつもきれいなお花がそこかしこに生けてあります。

釣果も良かったです。

こちらがお風呂(ホームページからお借りしました。)
お天気良かったので、海がそれはもうきれいでした。

この湯上り処(ホームページからお借りしました。)
ワタクシのこのホテルでもいちばんのお気に入り。
夏でも風が通って気持ちいいのです☺️
別荘にこんなリビングあったらいいな♥️

帰りにバルニバービが手掛ける淡路島西海岸のレストランに行ってきました。
⬆️
バルニバービの優待券2000円×2が10月末に切れてしまうため、使いにいきました。
この辺り一帯を開発されてます。ホテルからレストランまでたくさんあります。

まずパン工房「しまのねこ」に行ってテイクアウト。
こちらのパン、とても口コミが良いです。
夕方なので、もう商品が少なかった。

残ってるパンを見ながら計算。

ちょうど2000円分を買いました。

次に残りの1枚を使いに「GARB COSTA ORANGE」へ。すぐ隣です。

目の前は絶景
夕日を眺めながら食事のできるカウンターと、その後ろに1段高いソファーとテーブル

ワタクシ達が行った時間帯には若いカップルが3組、仲良さげにノンアルコールカクテルなどを飲んでらっしゃいました。
フードメニュー



ドリンクやドルチェなど。



ワタクシ達が行った時間はカフェのみだったので、パフェ(1300円)とレモネードソーダ(850円)を。
高いかなと思ったけど、実物見るとコスパ良し。
どちらもめちゃくちゃ美味しかったです♥️
レモネードソーダなんて、果肉たっぷり。

帰宅するとASKUL株主優待で選んでいたトイレットペーパーがたくさん届いていました。

さて、本日は日経も反発しましたね。
ワタクシのは何とか240万円のプラスでした。
まだまだですが、このまま戻っていってくれたらと思います。
取り引きは昨日下がったところで買っておいたクラレ、ヤマハ発動機などを本日売却しました。
2万ほどの利益でした。←ちっちゃ!
明日はちゃんと相場を見る時間があると思うので、もし騰がったらこの下がってる数日間に買ったものを売却していきたいです♥️
良い取り引きができるといいな。