こんにちは。

本日はまた1日、大人の遠足というか、夫とお出かけしてきました。

滋賀県にある「琵琶湖テラス」です。

冬はスキー場としても営業しています。

標高高いところにケーブルカーで登りました。

往復1人3,500円。

お高いと思ったけど、この暑い季節にとても爽やかな気温の景色の良い場所でゆっくりできたので、支払う値打ちがありました。

山上駅に着くと、きれいにお花がたくさん咲いていました。

ワタクシたちの家のお庭のお花なんか、暑さでへたってるのに、快適な温度の中のではお花たちも元気です。


こちらのインフィニティの水盤から絶景を望むテラスでひとときまったりしました。



空いてたのでこのチェアで過ごせましたが、混んでるときは待ち時間あるでしょう。

ワンオーダーのみで1時間独占できます。

オーガニックレモネードと近江ほうじ茶ラテ。

ブロードリーフていただいたTOYOTAウォレットでお支払い。


座るとこの絶景。


頂上までリフトに乗ったりして広々とした涼しい高原を楽しむことができました。

どこに行っても暑さでぐったりするこの季節のお出かけは、やっぱり標高の高いところに限りますね♥️

帰りにランチしました。

滋賀県守山にある「オレンジバルコニー」。

バルニバービの優待券が使えます。

注文したのはピザランチと牛すじ煮込みのデミグラスオムライス。

どちらにもサラダとスープがつきます。


ピザはマルゲリータにしました。


合わせて2,150円。バルニバービの優待券でお支払い。

コスパ良いです。

気に入りました。多分また行きます。

さて、本日もガッツリ下がりましたね~。

ワタクシの第1口座だけで、158万円もマイナスになってました。

この調子だと、7月の1か月で夫婦2人分で1,000万円もプラスでした。なんて言ってたのはすぐ帳消しになりそうですえーん

本日の取り引きは買いのみ。

保有してる銘柄をナンピンしました。

こちらは昨夜のウニ丼。

昨日到着したばかりのウニを全部使って贅沢に丼にしました。

きっと買ってだったらもったいなくてできないチュー

到着したのはこちら⬇️


ちなみにこのワカメ、コリコリしてすごく美味しかったです。

どこからもらったか忘れちゃったけど優待ののりを敷き、上にはお庭の紫蘇を散らしました。


これは絶品でした。

来年も絶対これ選ぼうと思いましたニヤリ

明日はこの2日分の下げを何とかして欲しいですプンプン