こんにちは。
本日はお届けものがなく、午前の早い時間にきてくださるヤマトさんのきれいな配達のお姉さんや、午後便できてくださるとても丁寧な男性配達員の方にお会いできませんて'した。
ちょうど明日から旅行に出掛けます。
我が家ではほとんど毎日お届けものが昨日まであったので、ヤマトさんに不在にすることをお知らせしておいたほうがいいのかなとか考えています。
以前も旅行で1週間ほど不在だったとき、何回もお電話いただいてたので。(もちろんライン登録もしてるのでラインで来るものもありますが、漏れてるものもあるみたいで。)
普通のお届けものなら良いのですが、特に桃とか、さくらんぼ、松茸などの時にわざわざお電話をくださってたみたいです。
こちらは昨夜作ったさばとトマトのスープパスタです。
スープと言っても、サバ缶の汁と、お野菜からの水分なので、最後「体に良さそう」と言って、夫が飲み干してました。
確かにDHAとか多そう。
ニッスイ様のお届けくださったサバ缶とお庭の野菜を駆使しました。

さて、本日の日経、少しマイナスでした。
ワタクシのも6万ほどのマイナス。
でも、アメリカ株のほうが、円高のせいで円換算した資産の目減りがハンパなく、こちらの証券口座だけで日本株、アメリカ株合わせて7月に入ってから690万円も資産減になってました。
アメリカ株のほうは、ドルベースではプラスになってるのに、為替の威力ってすごいですね。
本日はわりと取り引きしました。
売却
パソナグループ200株 +18,000円
住江織物 100株 +82,000円
TOYO TIRE 300株 +105,000円
丸紅100株 +83,000円
SANEI 100株 +22,500円
購入
これらを使って高配当の銘柄を買いました。
まだ売却した銘柄保有してるのあるので少しずつ様子をみて売却していきたいと思います。
購入した高配当の株については、また次回の配当を楽しみに待ちたいと思います。
下がる一方のワタクシの今週のPFでしたが、来週は少しましになって欲しいと思います♥️
ちょっと減りすぎなので、お願いモードになってきました…。