こんばんは。
昨夜は6月末期限の優待券を使うべくスシローに行ってきました。
お店、結構混んでました。
値下げとかのCM見て来られてるのかな?
まず、多分今回の目玉
やはり100円値下げの260円は安いです。

こちらも260円。
生なので、生臭みなく、コリコリしてました。

いつものハマチ

大好きな鰹のタタキ

アオサの赤だし

マグたくなど2種

魚のアラの赤だし

もう一回中トロ

ドでかあじフライ

こちらが気になってた「匠の海鮮巻き重ね」
恵方巻きみたいに贅沢でした。

シマアジ

合計2300円。
アンケートクーポンで50円引き。
1100円分の優待券を使って支払ったのは1150円でした。
感想としては、え?2300円でこれだけ食べれるの?と思いました。
やっぱり値下げしてるって印象。
本日は雨が降るか降らないかわからないお天気だってので、遠出は計画していませんでした。
が、やっぱり少しお花でも見に行こうということで、アジサイを見に行ってきました。
「円照寺」加古川市
数あるアジサイの見所の中で、こちらを選んだ理由は、新種のアジサイが揃ってる、ということ。

曇天でしたが、アジサイはしっかりと開花していました。

確かに新種が多かったです。
でも、アジサイコレクターのワタクシ達、家に咲いてるのが多かったです


ランチにはまたこれも6月末期限のコロワイドの優待を使うべく、かっぱ寿司に行ってきました。
早速注文したのは「長浜ナンバーワン監修の豚骨ラーメン」
普通に美味しかったです。
でも、コスパ悪いかな?



生姜が注文制になってました。
こちらの生姜が回転寿司の中では一番好きです。

魚の叩いたのを大葉で包んで天ぷらにしたもの。
これが本日は一番美味しかったです。



コロワイドのポイントで払いました。
アトムとカッパ・クリエイト、コロワイドであと7万以上残ってます。もう実店舗で使うのは諦めて食品を取り寄せます。
かっぱさんは質を考えるとスシローより少し高いかなという印象。
帰りにミニストップで、ナガノパープル得盛りソフト。
美味しかった。
本日のお届けもの
明日は相場どうなるかな

楽しみなような…。