こんにちは。

本日は仕事場での雑用に追われた1日でした。

株式市場は朝方見てざっと取り引きしました。

終わってみると、日経平均は上昇して終わったようですね。

持ち株の資産額を見て、また下げたんだと思ってしまいました。

さて、本日は、ランチにかごの屋に行ってきました。

夫の注文は、「エビ天ぷらと2種のまぐろお刺身セット(込1870円)とランチ茶碗蒸し(110円)をプラスしてました。


ワタクシのは「小ぶりエビ天丼と選べる麺セット(1100円」でした。


このセット、お昼は注文してらっしゃる方多かったです。

コスパ高いです。お腹いっぱいになりました。

お会計は3080円で、、優待券6枚と、グルメカードでおつりをいただきました。

本日のお届けもの。

アークス様から株主優待の案内が到着しました。

2名義です。


下記の中から1つ選択してハガキを返送します。


6月12日締め切りだったので、2つともお気に入りのジュースを選んで投函しました。

りんごはいつもふるさと納税で調達しますし、このジュース、自分で注文すると、送料入れたら高いのでチュー

優待の中でお気に入りの上位に入ります。

さて、本日の資産増減

日経平均が上昇したのにワタクシのは35万ほどのマイナスでした。

見たとたん、ウソやろ( ̄□ ̄;)!!と思いました。この期に及んでまださげる??!!

昨夜のアメリカ株と合わせると、ついこの間までホクホクしてたのが幻だったかのようなPFです。

本日の取り引き

朝のうちにいくつか売買しました。

売却

バルニバービ100株(余分)  41,000円利益
九州電力900株(利確)100,000利益
広島ガス1000株(利確)35,000円利益
シーイーシー100株(利確)9,000円利益
ワコム100株(利確)8,000円利益

これらの資金でまたいくつかへたなナンピンと買い集めをしました。

本日の配当金入金

本日は3月権利銘柄の入金が結構ありました。(夫婦2人分です。)

DCMホールディングス 300株 6,000円
トヨタ自動車 16,500株  577,500円
日本取引所グループ3,300株 122,100円
サンケイリアルエステート投資法人9株20,745円

有難いです。また再投資させていただきます✨😌



庭のアジサイが咲き始めました。

「浜千鳥」です。アジサイには珍しく、繰り返し咲きます♥️