こんにちは。
もう終わりに近付いてますが、クリスマスローズがお庭でたくさん咲いています。
毎年お花が咲くと、雄花と雌花で交配させ、その種を蒔いて育てています。
それまでなかった色の花が咲いたりすると嬉しくなります。
これからの季節は植え替えや株分けなど忙しくなりますが、それもまた楽しいです♥️

さて、本日はワタクシの第1口座の日本株は20万ほど増えていました。
目立った上昇銘柄としてはVテクノロジー、任天堂、飯野海運、大栄環境って感じでしょうか。
この中で、任天堂は2回目のリカクをしました。
押し目で2回目買い、2回利益をもたらせてくれました。有難い銘柄です。
大栄環境はもう少し待つつもりで、Vテクノロジーは、やっと買値に戻ってきたところなのでもう少し、飯野海運は、もともとすでにタダ株になっているのでそのまま放置のつもりです。
JR東日本、2月に追加分として買いましたが63000円ほどの利益が出たので(配当、優待も権利は取ったし)この新しい100株は売却しました。
長期保有分はそのまま放置しときます。

別口座で余剰分のくら寿司100株も売却しました。利益は40000円強ほどでした。
1人100株ずつあれば十分なので、それは残しておきます。
合計利益は166000円ほどでした。これらは比較的短期(ワタクシにしては)だったので、満足でした。
本日お届けものはありませんでした。
資産、戻ってきました。
資産推移グラフはこんな感じで出てます。
キュイ~んと騰がってほしいです。