昨年購入して権利はいただき、その後株価が上がったので売却しちゃったTKP様の優待を利用し「いしのや伊豆長岡」に泊まってきました。
続き
食事棟に向かう通路です。

こちらの建物の2階に半個室のお食事部屋が並んでいます。


2人分のお刺身。
タイ、カンパチ、鰆とイカは炙りてした。
香ばしくて歯ごたえが出るように絶妙な炙り加減でした。
左下がイチゴ豆腐。珍しい。ちゃんとイチゴのお味。
真ん中の籠にイクラ卵、鯛の子、ハジカミなど。
そして、漬けマグロの餅米を使った小丼。



刻みたくあんの食感が丼のマグロととても合ってました。

すき焼き用のお肉、少し分厚め、それでもやわらかいお肉でした。

こちらのごはん、静岡産「にこまる」。
鉄鍋で、グループごとに炊きたてを提供されました。
この美味しさは、「つや姫」を食べて以来でした。
ホントにおいしく、お腹いっぱいなのに、夫は何杯もおかわりをしてました。
次の日の朝御飯も絶品ごはんが出てきました。

焼き魚を前の晩に選択しました。
アジかサバです。
1つずつにしました。

やはり絶品な炊き具合の「にこまる」。
今回は土鍋で炊かれてました。
芸が細かい…

デザートのブランマンジェに至るまですべて手作りでした。
本当にお食事に満足させてくださるお宿でした。
結局会計で自分で支払ったのは8000円でした。
優待券60000円分、全国旅行割の3000円分×2を使いました。

こちらの銘柄はもう保有してません。
13万ほどの利食いをして売却してしまいました。
その後2倍くらいになってるので売らなきゃよかったと、ものすごく後悔してる銘柄です。(仕方ないけど)
その後「碧テラス」に旅行割のクーポンを使って登り、富士山は見えなかったけど、駿河湾を見ながらテラスでまったりし、
静岡を後にしました。
利益もいただき、温泉旅行もさせていただき、TKP様には本当に感謝の休日でした。