お盆休み、鹿児島でのんびりゆっくりしてきました。
8月12日の金曜日、15日の月曜日は相場があったので、チラチラ見てはチョロチョロと買ったり売ったりしました。
2日目
ホテルを出て
かのやばら園へ
バラの最盛期ではないけど、これだけの種類のバラが揃えてあるところはめったにないので次回シーズンに来ることにしました。

あいらのやまのかみのみささぎと読みます。宮内庁管轄です。

こちらにもまたたくさんのお魚がいました。バチあたりだけど川に入って魚取りしたかった。

ホテルにはこの他3つの貸し切り風呂があり、それぞれ特徴があります。
でも多分この「赤松の湯」が一番人気でしょう。
お風呂の後は、楽しみにしていた夕食です。
こちらのホテル、お食事もとても美味しいのでこれが大好きな理由の2つめです。
梅酒
小鉢のモロコシ豆腐、枝豆ずんだあえ
前菜の合鴨素焼き、じゅんさい土佐酢かけ、おくら昆布〆、青梅流しなど。

続く