昨年末申し込んでいたふるさと納税の8月到着希望分が到着しました。

牛切り落とし1.5kgです。

何回か同じものを時期をずらして到着するように申し込んでいますが今回のはちょっとさっぱりした質のお肉でした。

こちらの自治体、年末の駆け込み納税の時に、翌年度の何月に届くか選べるようになっており、とても便利でした。

1月や2月に1度にたくさんのお肉ご届くのを嫌う人達からの寄付がきっと多かったであろうと思います。
小分けにして冷凍し、カレーや牛丼に使っていこうと思います。

こちらは我が家の裏に植えているワイン用のブドウ。

生食してもとても美味しいのですが、毎年たくさんとれすぎるので、ワインにしています。

もちろん酒税法に抵触しないくらいのアルコール度数で作成しています。

こちらの5倍は収穫できました。


皮ごと、種も潰して瓶に入れて発酵させます。

発酵したら、濾してペットボトルに入れ静かに寝かせます。

濁った部分ときれいなワイン色の透明な液体に分離したら出来上がり。

案外簡単です。

庭で育てたトウガラシのビキーニョ。

初めて作りました。可愛くて、すぐにピクルスにしました。。
可愛すぎる…
これは激辛トウガラシ。
エゴマです。コチジャンタレに漬けて、翌日おにぎりに巻いて食べます。
さて、月曜日もたくさん売り買いしました。

購入
グローバルワン不動産投資法人 1口
ジャパンエクセレント投資法人3口
淀川製鋼所 200株
プロクレアホールディングス 54株
ミタチ産業 200株
F&Lカンパニー600株


売却
コロナショックの時に買ったホテル系リートを売却しました。

インヴィンシブル投資法人2口 +3万
ジャパンホテルリート11口 +25万

また悔しくてスシロー増やしてしまいました。

これで8000株くらいになってしまった。

800株以外はIPOの時のなので、買い値800円台です。が、ひとつの銘柄に固執したらダメってよくわかりましたえーん