ハワイ2日目


ホテルの「カイマーケット」にて朝食。

マリオットの特典、無料のコンチネンタルブレックファースト。

追加料金により、アメリカンや、エッグベネディクトなどを注文できます…
が!もちろんコンチネンタルで結構です。

こういう白いプレートできます。

しかし、ハワイのホテルの朝のあのフルーツや色とりどりのハム、たくさんの種類のチーズなどのプッフェはどうなったんでしょうショボーン

現在ほとんどのホテルは一時停止中だそうです。


ま、これで十分です。
ワタクシ、ブッフェでもどうせ朝はジュースとヨーグルトだけですし。

隣のプールエリアではもうチェア争奪戦が始まってました。

無料のチェアはすべてタオルなどで場所取りしてありました。


リゾート気分を上げてくれる光景です♥️


本日はハイヤーで山の方に向かうので、ちゃんと水筒に氷と水を入れて持っていきます。

これは毎日日本でも持ち歩いている水筒です。
ジュースとか買わなくて済みます。


シークレットビーチ。
水の色が美しすぎる…

マカブールックアウト
遠くにシーライフパークが望めます。
フランキーナーセリー
これがスーパーで売っててもすぐに売り切れちゃうというこちらの農園特許のハニークリームパイナップルです。


すごく甘かった。

次にカイルアビーチで「ホールフーズ」へ。
それにしてもお得感のない…。円安がウラメシイ




パンケーキ天国カイルア。
ブーツ&キモズでなく、ワタクシ達はモケズに。


パンケーキはふつう。
モチモチでもない。でも、このパッションフルーツのクリームが絶品、ワタクシのお好みど真ん中でした。

お腹いっぱいだったので、イートインにせず少しだけ買って持ち帰りにしました。

ハワイでは今野生ののらニワトリが大繁殖してるらしいです。お外でニワトリに囲まれて食べました。


ホテルに帰って、ホテルからのステイタスメンバーにいただけたプレゼントを受けとりにギフトショップに行きました。

こちらの白い紙袋に入るだけお店の中の品を詰めて持ち帰れます。


ぎゅうぎゅうに詰め込んでお菓子をたくさんゲットしました。


今からビーチとプールに行って、グダグダします。


ビーチ、すごい人。
パラソルだらけ。

こちらはホテルのインフィニティプール
やっぱりシンガポールのあの素晴らしいマリーナベイサンズのには到底及びませんが、この青い空と海はハワイならではです♥️

アラフィフのクセに泳いだり沈んだりひとしきり遊びました。

チェアで本を読んだり寝たり、幸せすぎる。

お腹空いたので夕食に。
ロイヤルハワイアンセンターのフードコート「パイナラナイフードコート」へ。

ベトナム料理の「フオーファクトリー」。
なぜかハワイだと無性にアジアンを食べたくなります。

シーフードフォー

これはダメ。麺が伸びまくり、塩辛い。


こっちは美味しかった。
「チャンピオンズステーキ&シーフード」

ガーリックシュリンプとステーキのコンボ

夜のインフィニティプール

早めに寝ました。2日目終わり!