沖縄県南城市からふるさと納税の返礼品、マンゴーが到着しました。

昨年12月25日に10000円寄付しています。

見た目、色むらがありますが、家庭用ですので十分です。


量ってみました。
1個311グラム、小振りですが、2人で1個食べるときには便利な大きさです。


切ってみました。

色も濃い黄色でちょうど食べ頃です。

今食べ頃ってことは、急いで食べねばなりませんね。


お味、とっても甘かったです。

夫がトロピカルフルーツ好きなので、昔はよく取り寄せていました。

結構マンゴーは現地でも高くて、送料も無駄にかかっていました。

1万円の寄付額でこれなら贈答用には向きませんが、かなりコスパの良い返礼品で満足です。

山形県村山市からの返礼品、スイカも到着しました。

実は今年実家でスイカが大豊作です。

カラ梅雨、すごく暑い、と好条件が揃ったようです。

キッチンにゴロゴロスイカがある中の到着。

でも、小玉スイカは冷蔵庫に入れやすく、すぐに食べきれるのでワタクシはお気に入りです。


昨年12月25日に8000円寄付しているようです。

やっぱり季節のくだものは、返礼品の到着を遅らせることができるので年末駆け込みのときの救世主ですね。

このスイカ達は、今冷蔵庫に入っているスイカが食べ終わってから切る予定です。

スイカ、メロン、マンゴーと、くだものだらけでとても幸せです。

ハワイ旅行に散財した(?)のでしばらく節約生活。

ワタクシ1人の時は、ごはん代わりに冷蔵庫の中の、トマトやきゅうり、スイカやメロンを消費してたら痩せましたおねがい

一石二鳥でしたラブ