ハワイから帰国して2日目。

この2日間でいろいろ株主優待が到着しました。

まず日本水産

500株×1名義、

缶詰やレトルト食品、ジュースなどのセットです。


マグロのソーセージ。

サラダの上にのせたりしてます。初めて食べました。ちょっとお味はビミョー。(ワタクシ的に。)


これはヤクルトミルミルみたいな感じでした。
普通に美味しかったです。


サバ缶、オイルサーディン。鮭。
よく使うものばかり。


こちらはよく自分で手作りするので出番はないかも。
欲しがったら若い親戚行き。


宝ホールディングス

100株×2名義。
料理によく使うもの。優待でいただけて家計は大助かりです♥️


アークス
100株×2名義
これ欲しさに購入したけど下落し、ナンピンを続けて現在3名義分で900株持ち。
それでも含み損あり。
早く株価上昇して保有株数を減らしたい。

でもとてもお気に入りのりんごジュース。このりんごジュースが1番お味的に好きかも。


東祥の株主優待の案内から選択したクオカード。
もう1名義分は優待券にしました。


築地魚市場の優待の案内。

100株×1名義分。
コロナショックで大暴落した時に3名義分購入。
あと2名義分は、株価上昇した時に利確済み。
残した100株も含み益あるから売却した方がいいかも。

優待が要るか要らないかのお伺い。
漬け魚のセット。
もちろんありがたくいただきます。


タマホームの優待のクオカード。
100株×1名義。
株価上昇によりもう1名義分は権利前に、そしてこの1名義分も先日利益確定済み。
今はありません。


やっぱりお届け物があると毎日なんだかほっこりしますニコニコ