優待備忘録

まだまだ続々と優待が到着しています。

池田泉州銀行

今年何回かに分けて購入。2000株にしました。

単価安くで買えてると思うニコニコ

高配当だしこのまま保有予定。

2000株×2名義分。

2000円分の商品から選択できます。


大阪土産とかによく使われるお菓子類


名産の泉州なす


牛肉もバラだけど、500gも。


泉州タオルなど


コロワイド

10000円分のポイントが付与されるという連絡がきました。

こちら、年4回もいただけるのであっというまに次の優待がきます。

カッパ・クリエイトもアトムも保有しているので、ほとんど店舗では使わず優待商品の中から高額のものを選択するのに使用しています。

500株×3名義。

1名義はものすごく長く保有。かなり安くで買えてる。

もう2名義は、優待が気に入って、増やしてます。

これもいいとこで拾えたみたい。含み益まあまあ。


内容はこんな感じ

毎回サーロインステーキにしてました。今回はないのかな?

こうなると悩むなぁ。

しゃぶしゃぶ肉ですか。


アイコムの優待案内も到着しています。


100株ほど×3名義分

 3000円分の商品が選べます。

商品はバランスよく用意されています。

フルーツ、スイーツ


魚、肉


惣菜など。

ジュースやハチミツなど。


エスリードからも株主優待の案内が到着しました。

100株×3名義分。

もともと1名義分保有でしたが、コロナショックで2名義分増やしました。

3000円の商品から選べます。

フルーツなどは、申し込み期限があるのでほしいフルーツがある時は、早めに申し込んでいます。


中身は桃や早生の梨など。

白桃がほしいので、すぐに申し込みます。


昨年はシャインマスカットをひとつ選択しました。


ラ・フランスも好きなフルーツなので、今回の候補。


こちらはいつでも申し込める選択品。


この優待、結構気に入っているので廃止にならないといいなと思います。