株主優待備忘録
伊予銀行から選択していた商品が到着しました。
「らくれん乳製品セット」です。
1000株なので、5000円相当いただけました。
到着した時についてはこちら↓
ものすごく大きな箱を運んでこられて冷蔵なんで、と言われた時には恐れおののきました。

こんな箱で到着したものですから…。

同時に群馬銀行からも選択していた商品が。
なんということか、こちらもヨーグルトでした。
「KAWABA YOGURT」16本入りです。
到着についてはこちら↓
私ってヨーグルトばかり選択していたのね


このドリンクヨーグルト、美味しいとは聞いていたけど、このミルクの風味といい、とろみ具合といい、こんなに美味しいの、ヤマウラのすずらんセットに入ってるドリンクヨーグルトの上かも。
(すずらんのは抽選になったので、ちっと辛口)

冷蔵庫の1段かすべて乳製品で埋まりました


理研ビタミンからも自社製品のセットが到着しています。
100株×1名義。
健康によさそうなものばかりでワタクシの好み。

このスープはお弁当に添えるのに重宝しそう




普段、自分でお出しは引くので全く使わないけど、これは化学調味料を使ってないのでいいかも。

どうして優待のレトルトとかは、中辛なんでしょう。(辛口希望)

3名義分お塩になってる日新製糖からも優待が到着しました。
100株×3名義分。2名義分が3年以上保有となっており、2000円相当。1名義は1000円相当。
砂糖大量。しばらく買わなくて済みそう。

日本M&Aセンターからもお米が到着。
おこめ券への変更可能にしてほしい…。

日清オイリオグループからサラダ油のセット。
100株×1名義分
必ず必要なものなので、毎回有りがたく使わせていただいています。

アルビスからは選択していた昆布製品。
100株×1名義分。
海藻大好きなので、これはとても嬉しい優待です。

続く