本日は、日経平均は96円安。
保有株はまちまちでしたが、ENECHENGEがここのところ上がってくれているのでまぁ良しとして。
でもまだ含み損があります。
なぜならいつものナンピン地獄にはまりこんでいたからです。
ENECHENGEと言えば、確かIPOに当たり、気持ちよく40万ほどの利益を得たのに、何を思ったかその後高値で買ってしまい、その後ナンピン失敗を繰り返し、ちょうどマイナス40万くらいになっていました。
今はマイナス10万くらいかな?
このまま買値に戻ってくれないかなと淡い期待を抱いています♥️
さて、本日は、マブチモーターで選択していた品が到着しました。
缶詰めのセットです。
イオンモールの案内から、3名義分のうち2つ、カタログギフトを選択していました。
後からイオンのギフトカードにすれば良かったと後悔しました。
カタログギフトで額面以上の商品を選べることはあまりないということを思い出したものですから。
で、できる限りお得な選び方は、と調べてみたら、まだましなのが、チケット類とのことでした。
このカタログギフトにあるので言えば、「温泉入浴券」。
ワタクシの行動範囲から言えば、
和歌山の南紀白浜の古賀の井。
何回も利用してます。
でも、調べたら1人分1200円でした。
3000円のカタログギフトて2400円か。
というわけで、今年はとうもろこしとアイス‼️
やっぱ選ぶの楽しい

♥️追記♥️
早速イワシの唐辛子入りオイル漬けを使いました。
いまいち見えにくいけど、イワシ缶に入っていたオイルを使ってお米を炒め、魚介類とパエリアにしました。
ふるさと納税でもらったタコの足や鶏肉、淡路島で釣った鯛、庭で収穫した野菜などで作りました。
いつものより何倍も美味しかった♥️