日本取引所グループから株主優待のクオカードが到着しました。
3100株×1名義分
100株×2名義分です。
100株以上保有で保有年数で区別があるので、すでにどれも長期となり4000円分ずついただいています。
3100株分は、かなり前、まだアベノミクスの前に購入しているので利確したあとの残りです。
配当も妥協できるくらいであり、長期持つに連れて優待がよくなっていくので2名義分増やしていました。
我が家で咲いているアジサイです。
「おりひめ」というアジサイです。
今の季節にぴったりの名前ですね

日本取引所グループから株主優待のクオカードが到着しました。