兵庫県たつの市から日付指定していた剥き牡蠣が到着しました。
昨年12月10日に10000円でした。
普通はこんなに到着するまで日数かかりません。
こちら珍しく、日付け指定できる返礼品なので、この日に届くよう希望していました。
牡蠣はこの冬4回目、最後の申し込み分です。
毎年4、5回は牡蠣を返礼品としてふるさと納税しています。
牡蠣、昔は苦手だったけれど、一度牡蠣の産地に行って、焼き牡蠣をいただいてから、大好きになりました。
やはりスーパーで購入するのと違って新しくて臭みがないので牡蠣は、必ずお取り寄せかふるさと納税で手に入れることとしています。
こちらのたつの市、先述の、私が牡蠣を大好きになったという、牡蠣の産地です。
ふるさと納税制度ができるまで、まいとし牡蠣のフルコースを食べに行っていましたが、現在はほとんどふるさと納税でいただいているので行く機会はなくなりました。
届くと焼き牡蠣、酢牡蠣、カキフライ、牡蠣ごはんなど、ふんだんに食べれます。
特に牡蠣雑炊が美味しいです。
夕食にカキフライを。
牡蠣雑炊は次回に回し、先日届いた蟹が食べきれずに冷凍庫にあって、邪魔だったので、蟹雑炊に。
これと、マックナゲットを。
スマプレのクーポンでいただいてきました。
今回からポテトが消えコーヒーMかナゲット5個から選べます。
ナゲットの方がコスパいい。
ナゲット1つとコーヒーをいただいてきました。
ナゲット、ソースは1つずつ、2つまでいただけます。バーベキューソースとマスタードソースです。
夕食にいただきました。久しぶりで美味しかったです。
♪︎追記♪︎
牡蠣、今回のはものすごく粒が大きかったです。さすがシーズン最終の牡蠣!
卵1個よりも大き買ったです。
1粒食べるだけで結構食べ応えありました。
12月くらいからシーズンですが、まだその頃は小粒のものが来ます。
食べきれないので残りそうなのを、フライの衣を付けて、冷凍庫に入れました。
牡蠣を生のまま冷凍して食べるときにフライ衣を付けるより、お味の変化が少ないです。
しかも冷凍のまま油で揚げれば良いのでおかずのないとき楽チンです。