東海カーボンから株主優待のカタログが到着しました。




1年未満1000株3000円相当×2名義分です。

まずは2000円相当分から




ここから3000円相当分となります。

私はこちらから選べます。




5000円相当の方




8000円相当
お肉美味しそうです。




Websiteで申し込む場合、より多くの選択肢が用意されているようです。

お肉の在庫がたくさんあるのでしばらくカタログでの選択は、スイーツにすると決めているので、

今回はこれかな↓



と思いましたが、冷凍のようなので、冷凍庫のキャパを考慮してこちらに決めました。↓



これだったら常温て保存できる上、日持ちが210日もあるので暑い日のおやつに重宝しそうです。

あともう1名義分は、5月31日が申込み期限なので、それまでゆっくりと考えます。

さて、本日もよく株価が上がりました。

武田薬品売却してます。

300株。

こちらはぐんと下がった時に、ナンピン買いした分です。

もうすぐ権利日ですが、かなり上がった上に、ちょっと保有株数が多すぎるので、配当惜しいですが、減らします。

センコン物流も売却しました。

500株です。

優待目当てに購入しましたが、やって来たのが家に大量在庫のある(田んぼあるので)お米だったためです。

8000円くらいの譲渡益に甘んじてます。

アメリカ株もどんどん上がってくれて、円安と相まって、最高含み益になっています。

こちらは売却する予定はなく、超長期投資でいきます。