ヤマハ発動機から優待のカタログが到着しました。




100株だけ×2名義分です。

権利日直前に購入したのでまだ短期です。

カタログの中から1000ポイント分選べます。

中身はこんな感じ。





↑これこれ、この「レストランさわやか」のプリペイドカードが欲しかったんですニコニコ

この銘柄を買った理由は単にこれが欲しかったから。

長期認定されて、2000ポイントになったらこの「みかんサイダー」か、「あんパン」もいいですねー。

3年後まだカタログに載ってたらいいなぁ。




え、でもこの↑カステラもすごく美味しそう❗



この↑トマトジュースの美味しそうなこと。



え!「さわやか」の4000円分!

と、夢はふくらみます。

そうです。こちらの株を購入した理由は単に、この中に、静岡県で人気の「レストランさわやか」のプリペイドカードを選択できると知ったからでした。

ホントは権利月になんか買いたくないんですよ。


でも、長期認定を早く受けようと思ったら、権利落ち後だったら1年延びちゃう「今でしょ!」って思ったからでした。(古いか。)

ホントに待てばよかったチュー

ものすごい含み損です。

しかも、今回気づきましたが、こちらレストランのプリペイドカード、静岡県菊川市がふるさと納税の返礼品にされてます。

10000円したら、3030円相当がチャージされたカードがいただけるようです。



計算すると、この含み損分をふるさと納税に使ってたらさていったい何万円分食べれたのでしょうてへぺろ

今回優待の到着で久しぶりに株価を見て腰を抜かしました。

というわけで、またナンピンを。

もうこれ以上株を買わないって決めたとこなのに。

また傷口を広げることになるかもしれないけど、こちらの銘柄、500株を目指せるし、その後は1000株もあるし。

ガーンえ、そこまで買い続けることになったらどうしよう。


どうかそこまで買わずに株価浮上しますように。

もうお金ありません。

さて、今日はまたまたクサクサするので(笑)買い物に出かけました。暖かいというより暑かった。

デパート、すごい人でびっくりしました。入場制限をしてました。皆さんホワイトデーの買い出しなんですね。

ラ・メゾン・デュ・ショコラ」のチョコをすんごく長く待たされて人に送る手続きをして、早々に退散してきました。

「マクドナルド」に。 



いつもの「アイスキャラメルラテ」

暑いからか、これ↓のどっちかを飲んでる人多かったですね。



春がきたって感じです。