本日もひとつ、ふるさと納税返礼品も到着しました。


鹿児島県志布志市から「〈訳あり〉あらびき黒豚ウィンナー2kg」です。




記録ノートを見てみると、昨年の12月31日、紅白を見ながら駆け込んだもののようです。

10000円しています。

2か月かかってますね。

やっぱり多くの方が一斉にふるさと納税されていた時期なんでしょうか。

ちょうど2年2ヶ月前の大晦日、私たち、タイのバンコクで年末年始を過ごしてまして、部屋からカウントダウンの花火を見ながら、時差のある日本の時間を気にしながら家族総出で残りのふるさと納税を文字通りカウントダウンをしながらスマホ操作していたのです。

あの頃、コロナもなく、海外もいけ、ウクライナの方々がこんなにひどい目に合うこともなく、しあわせだったのだなと、本当に懐かしく思います。

早く早くこの状況が良い方向に変わればと切に願います。

さて、このウィンナー、〈訳あり〉という言葉に引かれてお願いしました。

過剰な包装をしていない、量が多い、となかなか良い返礼品でした。

冷凍で届くので、2本解凍してみました。
見た目美味しそうです。


切ってみました。
パキッと皮が切れ、これまたお好みです。


長さを測ってみました。
9センチでした。形は皆そろってあります。


重さを量ってみました。
全て約26gでした。
使いやすい大きさです。


お味は、ちょっと塩味がきついかな。

これは私の好みでは、ということで、普通の塩分くらいのウィンナーでした。こくはありました。食感も良いです。パキッと割れて、お肉感がしっかりあります。

必要な分を少しずつ解凍しながらお弁当やポトフー、チゲ(プテチゲ)などに使おう。

消費期限は冷凍のまま保存なら、8月26日でした。

こういう、表示自体が長い設定のってありがたいです。

人に1袋お分けしやすいですから。

昨夜はスマプレのクーポンで、コーヒーをいただきに、大好きなマクドナルドに行ってきました。

いつも、「氷なしでお願いしますニヤリ」と丁寧に店員さんに言います。





氷入ってない分、たっぷりコーヒーが入っている上、お家で牛乳をいれて、アイスカフェオレにしやすいです。薄まってないのでニコニコ

ほんと、マクドナルド大好きです。日参してます。

(気分は)大株主なので、(ずっと現物で1800株持ちです。)

売り上げに貢献しなきゃ!という使命感があります。(でも、いつも株主優待券か、無料クーポンしか使わないし、FREEWi-Fi使われて株式投資するために居座って、お店にとったら赤字客と家族からは言われます。)

でも大好きなので、3月末までは毎日行きます♥️

うちの今日のお弁当。



夫は毎日お弁当です。水筒の中身は(マクドナルドの)アイスコーヒーと、お茶です。

経済的で健康的、冷蔵庫の中のものが減る、と良いことづくめです。