夏本番ですね。

去年ご紹介してから、よくご質問を頂くMiMCのパウダーUVについて今日は詳しく使い方をご紹介します。



{D742CA30-4E9B-47DA-B172-9900D863F139:01}



MiMCのパウダータイプのサンスクリーンは、本来顔用のものですが、私はおもにボディ用で使っています。

身体全体がベタベタするのが苦手なので、

これがかなり重宝しています。

{ABC08082-3083-4E12-8949-5B0B25304771:01}


今発売されている美的でもご紹介したように、種類を場所によって使い分けているんですよ。



左の金のキャップのものは、

ナチュラルホワイトニングミネラルパウダーサンスクリーン SPF50 PA+++

美白とUVカット、そして肌を綺麗にみせてくれるCCパウダーの機能を兼ね備えています。

こちらは、腕や脚やうなじに。

真ん中は、それの色なしバージョン。

(パッケージは昨年のバージョン)

首周りや、黒い服を着ているときの全身用です。

色つきは、ともすると洋服について目立つので、

洋服に着かない部分オンリーに。




右の白に金のキャップは、保湿や

エイジング機能があって、SPF50PA++++と最強のUVカット効果を実現。

ノンケミカルでPA++++(フォープラス)は不可能だと言われて来ましたが、

今年4月に商品化しました。

さすがのMiMCです。



私はこれを顔用にしています。

お化粧の上から、紫外線が気になる時に重ねて。
おもに運転の時に、窓から入る紫外線をシャットアウトする為、こめかみから頬骨、あたりの側面だけに塗ります。


本当はこれは、ノーメイク派用パウダーファンデ的なUVパウダーなので、

しっかりメイクさんは、その上に全部重ねちゃうとムラになります。


あくまで部分使いで使うのがよいですよ。


お化粧の時に、下地の前に使っている日焼け止めは色々日によって使い分けていますが、

今気に入っているのはシスレーのサンレイヤG.E SPF30 PA+++


{15FD2A44-D19B-4757-948E-722B741C8A6F:01}



トリートメント成分でエイジングケアしながら、紫外線から守ってくれます。

紫外線で硬くなりがちなお肌を柔らかくしてくれるので、肌がもっちりする感じがして好き。


乾燥肌の私は、夏はクーラーでさらにお肌が乾きやすいので、

このぐらいしっかりした保湿力が嬉しいです。


また、汗にも強い処方になっているので、

日中のメイク崩れの防止にもなりますよ。



他にもさっぱりタイプやリゾート使いなど

別のお気に入りアイテムがありますが、

また書きますね。









ベル小顔フェイシャルキャンペーンはこちら

宝石赤インスタグラム http://instagram.com/miho_ishii/

宝石赤パーフェクショネールクレンジングフォームはこちら

宝石赤パーフェクショネールエアリーフィックスマスカラはこちら

宝石赤シュプリームラッシュお取り扱い店様