ファンデーションは何を使っているか?というご質問をよく受けます。


実は、季節によっても様々使っているし、


日によっても違うものを使用していて、「これ」と言い切るのが難しいんです。



リキッドファンデ・お粉・固形パウダーファンデの組み合わせを、


毎日肌の調子と気分で使い分けているので、



その使用アイテムを1つずつこちらでご紹介しようと思います。



まず、今日のオススメファンデはトワニーエステチュードラグジェ クリームファンデーション



麻布十番アイリスト365日美容ブログ

こちらはこっくり艶肌になれるクリームタイプのファンデーション。


しっとりしているので、秋冬用。


私は先月中旬から使っています。


思いのほか暑い日は、ちょっとくずれるかも。


カバー力があり、肌どまりがいいので気に入っています。



基本的にリキッドファンデ・クリームファンデはトリートメント成分が入っていて


長時間塗っていても、お肌が疲れないタイプが好きです。


もちろんこちらもそのタイプ。



色はちょっと黄身よりのベージュC。


オークルCだと、時間とともに肌が赤ぐすみするのが気になりました。


ベージュCの下地に


コスメデコルテ ラクチュールのブライトニングベース(SPF20/PA++)


を使って色調節するのが私にはちょうどいいみたいです。


このベースはピンク色で、艶肌ベースを作るのに必須。


キラキラし過ぎず重たすぎず、保湿効果とSPF値のバランスが最適です。