ナル的 静岡ゆるゆる小ネタ帳 -3ページ目

安倍川餅といえば

ナル的 静岡ゆるゆる小ネタ帳-268632857.jpg

きなこもちのことを言うのだよ

静岡県の妖怪検定

妖怪のこと調べてたら、面白いの発見目

静岡県の妖怪検定⇒http://kentei.cc/k/603473/

ためしにやってみたらさ、なんと私は全国1位になったよ(笑)

なんか、認定証をいただきましたラブラブ

$ナル的 静岡ゆるゆる小ネタ帳


これからは、妖怪検定全国1位のナルと、名乗ろうかのぅ~ニコニコ
ちなみに3人しかやってないらしい。


お暇な方はやってみてちょ。

妖怪図鑑によりますと

今日、長女がこんなことを言うんです。

「あ~あ。なんで静岡には、かっこいい妖怪がいないんだろう~ショック!

え?

妖怪!?

長女は、妖怪が大好きでして、
水木しげるさんの妖怪大図鑑、世界編、日本編を愛読書にしています(笑)



それには、静岡出身(?)の「かっこいい」「有名な」妖怪が載っていないのだそう。

ん?妖怪大図鑑じゃなくて、大百科か・・。

「あ~あ~。九州だとさぁ、ぬりかべとかさぁ、いったんもめんとかいるじゃん」

「う。うん」

「それにさぁ、となりの愛知県にはスゴイのいるだに!!

「なに?」

「つちのこ!!

「あ、うん・・・」

そんなに言うから、ネットで調べてみようということになり。

妖怪 静岡 で検索したら、
Wikipediaでちゃんと紹介されてました。⇒静岡の妖怪

夜泣き婆って、磐田の見附に現れた妖怪なんだってさ~。
ほぇ~。

結構いるじゃない?って言えば。

「・・だからね。有名なのがいいの。ゲゲゲの鬼太郎に出てくるみたいなの・・。」

あ、そういうことね。