おにぎりうさぎ -2ページ目

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

今日も牧草の茎運びが忙しかったモルン

「水入れにまで入っとる汗

昨日寝るの遅かったから

朝起きれなくてあせる

またしてもモルンを待たせてしまった。

でもにゃんたのせいだから。

 

 

牧草の残りが少ないせいで

すっぽりイン汗

 

「…え?」

.。oO(ちょっと、なに)

.。oO(もじゃもじゃ入ってんの?)

.。oO(あ、ねこさんだ)

「…」

モシャモシャ

「…」

「飼い主ー、あれなにー?」

モシャモシャ

「…」

「…」.。oO(…えー…)

「あからさまにドン引きしてるなw」

「え?なんで」

 

これだけ食べて

ケージにセットした方も食べる。

イタライならなおさら。

.。oO(はー、おいち♪)

 

 

昨日買ったどら焼き

いっこ食べてみた

サイン入りやぞ!!

コーヒーにとてもよく合うキラキラ

美味しいね~。

 

 

飼い主、今日は中山競馬場へ。

今日はって、いつも来てるじゃん

って思うかもしれないけど

レース開催時に来るのって今回で

まだ2回目なんです。

.。oO(さすがに人多いね)

まあGⅡのレースあるから

ってのもあるけど

なんと、入場料が無料!

レースやってるのに、

入場料取らない!!

あと

今日はプレゼンターとして

竹内涼真さん来ます!

ビールも半額だそうです!!

これは人来るでしょ!

 

とはいえ私の目的は

ダノンデサイルのぬいぐるみ買う、

ただそれだけw

9時過ぎに入場してすぐに購入。

馬券で悩み

購入して、目的完了。

「さて帰るか」

 

というのは勿体ないのでw

せっかくだから少し様子見て来よう。

福麺さんはまだ10時前なのに

もうこの行列。

 

 

ショップ前の展示

何やらハロウィンの怪しげな儀式中。

 

 

新しくできたっていう

東スポ食堂さん

気になったけど

今日はがっつり食べる気分じゃないんで

また今度来ます。

 

 

もういっこの人気店、

翠松楼。

こちらも10時前なのに

もうこの行列。

ここも気になっているんだよね…。

いっつも福麺さんの方行っちゃうw

 

 

「せっかくだし馬も見るか」

パドック、中山でもこんなに

人来るもんなんですねー(当たり前だろw)

 

 

②へ続く

 

木曜

パフィオ コーキー

花が萎れてきました

リビングは暑い時は暑いので、

ここまでよく持ったと思います。

マグニフィカムはまだまだ。

 

 

土曜

マルバアサガオとフウセンカズラ

涼しくなってきて

花が元気になった気がする

 

フウセンカズラも続々と風船でき始めてる

収穫を急がないとあせる

 

 

室内の洋ランたちを

外に出しました

写真じゃ全く伝わりませんが

外の風とガラス越しじゃない

直接の日光を寒くなるまでに沢山当てないとあせる

 

 

コキア、もしかして色づき始めてる?

 

 

涼しくなったからって

水やったのに

夜の間に雨降って

過剰水分!!。゚(゚´Д`゚)゚。

 

メセンズは

エアコン効いた部屋で

風当てあせる

 

 

本日

花茎長い組の今

ゴンゴラはひとつだけつぼみ落ちてたけど

他は順調

サッカタムも

今のところ枯れてない

反対側の花茎も今度はちゃんと

上に向かって伸びているw

 

 

パフィオの鉢に勝手に生えてきた

アジアンタムはリビングへ移動

これも新しい葉が出て

順調に成長してるっぽい。

 

 

マグニフィカム 

ドヤ顔

 

 

リカステたちも

少々暑い部屋だけど

なんとか花を持たせてる

さすがにちょっと痛みは出てるけどあせる

 

 

開幕ルン●はよくあったけど

今日は違います。

 

カメラ性能悪くて

モルンの●にしか見えませんがこれ、

にゃんたのウンコです。

 猫 の ウ ン コ 

朝起きたら布団のすぐ横にありました。

「トイレからはみ出しとるむかっ

 

こちらもはみ出しとる

牧草の茎。

いつもよりタイミング遅いから

待ちくたびれたモルンがいっぱい運んで来た。

 

「そうなのよー…まったく、遅いくて…」

「反省して」

「ルンなんか付いてるw」

「食べるDASH!

 

 

出かけたついでに今日発売の

アイのどら焼き買ってきたキラキラ

「カワイイ!!」

口福堂行ってみたら

ポスターは貼ってあるものの

商品どこにもないから

完売したかと焦ったw

店員さんに聞いたら

「出すのが間に合わなくてあせる

と、リアルタイムで箱から出して

組み立てて、クリアファイルも

出して来てくれたw

開店からだいぶ経ってたのに

大丈夫か?w

オタク声かけできない人多いから

無くてあきらめて

帰った人いるんじゃないか…?

箱の裏側↑

クリアファイルの裏側↓

「裏側初めて見たわ」って

店員さんがマジマジ眺めてたw

 

アイちゃんが4人もー!ラブラブ(アホ)

 

箱はここに

またモルンの怒りを買いそうだw

 

 

あとビアードパパの

期間限定モノも

ひたすら甘かった。

美味しかった

 

 

にゃんたが膝で寝る季節になったようだ

「重い…」

 


モルンが珍しくケージトイレ以外で●してた

←ねんねしてたとこに落ちてた●

→お薬飲む時興奮して出た●w

右の方が健康的で良い。

 

 

外で鳴き合い聞こえたから

飼い主参戦しようと玄関ドア

開けたとたん収まったようで、

いつのまにかノコノコ

にゃんた帰って来たけど

「しっぽ太っw」

 

10分後くらいにやっと通常に戻った

「…」

なんかぼんやりしてるw

 

 

「おやちゃい!!」

「はいってない!!」

「はいはい今入れるから

 ちょっとまって…」

今日はチンゲン菜とケール

やっぱりケールを先に食べてる

おしりが膝にくっついてる状況

 

「うまい!!!」

ちなみに

こんな感じで

部屋のど真ん中でがっついてますw

 

チンゲン菜残すかと思ったら

きれいに完食。

そして少しすると

モルンの暴走が始まったw

 

部屋の中をドタバタ爆走したのち

廊下へ飛び出していったから

あとから行ってみた。

「!飼い主」

隣の部屋で何やってるのか

じっくり観察したいけど

飼い主が居るとこっちばっかりチラチラ見て

落ち着かない様子なんだよねw

「飼い主なにやってんの」

にゃんたも来た

 

.。oO(何かしらね飼い主…)

こんな感じでこっちの様子うかがうしw

 

にゃんたは

勝手にぽんぽんポーズ決めて

待ってる

「やらんよ?」

 

 

「ねこさんも来たの」

「おまえはここで何してんの」

 

「元気で良かったね~」

ムギュ

 

モルンの牧草、

2社から買ってるんだけど

「あ~見つかっちゃったな」

置ききれない分こっちに置いてる。

そして

モルンはこの牧草の

特にこのラベル部分?が

気になるのかいいにおいするのか

やたらホリホリカジカジする。

 

「おれはかんけーし」

水飲み始めるにゃんた

 

 

部屋に戻って

ひと休みタイム

 

飼い主は録画の消化。

そういやYAIBAって

うさぎ要素あったんだった

すっかり忘れてたけどw

月から突然やってきた

1000年の眠りから覚めた

かぐや。バニーちゃん!w

しかしYAIBAの時間帯って10月から

ヒロアカだよね?

来週でおわり??

 

 

などと見ていたら

そっと座椅子の陰から

モルンが様子うかがって来たw

「どうしたの」

「べつにっ?飼い主じゃなくて

 おんもが気になったんだし?」

「行かないけどっ」

 

ひと休みしてた場所に

●が落ちてた!

今日は本当にすごく調子がいいんだろうな。

.。oO(何さわいでるのかと思ったらまたウンチ…)

お野菜効果か?!

まあ、カタチはいびつだけど…あせる

 

 

そろそろ寝ようと思って

にゃんた呼びに外に出た。

玄関前で待ってみたり

ぐるっとその辺回ってみたり。

しかしどこにもいない。

しばらくしたら

目の前の家と家の間から出てきたから

「にゃんた」

って声かけたら

なんか

「?」て反応。

一瞬お互い

「?」

てなったw

色も黒っぽいしサバ白だったか?

と思ったけど、

なんか違う。

?「え、おれっすか?

 あ、ちがいますね、スンマセン」

ていう感じに

小走りで去ったんだけど。

「おまえだれなに?は?!!!」

なんか体高?も低いししっぽが長いし、

猫じゃないww

ハクビシンだったのかも。

 

その後もしばらーーーーく

にゃんたは帰ってこず。

そりゃこんな変なのいたら

追いかけるか警戒するかで

帰ってこないだろう汗

やがて庭の方から声聞こえて、

リビングから帰宅してた。

(私はずっと玄関前にいたむかっ)

 

「飼い主っ!飼い主!!」

「もー… そろそろ日付変わるじゃん

「早く寝ようぜ?」ドヤッ

「誰のせいで遅くなったと思ってるのむかっ

 

秋の予感に

モルンのかみのけも

パヤパヤ

 

 

「フトシ?寝てんの?」

涼しくてよく眠れるのか?

ネコ「…行くかー…」

今日は茶太郎もグレっちも

見当たらない。

ネコ「なんか今日ちょっと寒くね?」

昨日まであんなにも暑かったのにねww

まさかほんとうに

こんなにも涼しくなるなんて。

 

 

「えっ、なにこれ」

「えっ、なにこの画質」

.。oO(おいちくないニオイ…)

.。oO(でも…)

やはりモルンはチンゲン菜

あんまり好きじゃないんだろうな。

チラ見してはどっか行く感じで

ケールやパクチーみたいに

がっついて食べない。

と、思ってたんだけど

「あれ?完食したw」

うさぎも気まぐれだなあ?

 

 

仲良く毛づくろい

「いや、モルンは草食べてるのか」

 

さっきにゃんた

アオン言いながら庭から帰って来た。

よく見たら口にヤモリとかげ咥えてた。

ポトって落としたらまだ生きてて

怪我もしてなさそうだったから

今度こそ助けて逃がしてやりました。

にゃんたもちゃんと見ていなかったし。

あとになって

「あれ?あのおもちゃどこ行った??」

ってなんか、探し回ってたけどw

 

ヤモさん素手でなんとか捕まえたけど

よく冷えてて気持ちよかったww

庭の奥に投げてやろうと思ったのに

うっかり近くに落ちてしまった…

ちゃんと逃げのびてくれよーお願い

 

 

エアコン切ったぞー!

やっとだなー。゚(゚^Д^゚)゚。

 

 

「え、あいつ元気になったの?」

「なったっぽい」

昨夜全く食べなかった

チンゲン菜は、ごはん入れに入れといたら

空っぽになってた!

あと●も出てる

まあ、いかにも不調からの復活

っていう感じの●だけど。

 

いつもの光景。

 

 

「フトシぽんぽんポーズしながら

 車の下入ったらぽんぽんできないよw」

 

今日もグレっちはひとり…

「フトシさー、グレっちも

 さそいなよー」

ネコ「しゃーねーだろ…」

「なに何の話ぽんぽんしてよぽんぽんねえ」

ネコ.。oO(茶太郎うぜえ)

 

 

せっかく男前にフトシ撮影してるのに

左から茶太郎の気配…!

そして

    \ ゴチーン /

ネコ「うぐぅあせる

ネコむかっ.。oO(ったくあの野郎・・・!)

 

 

歯磨き終えて部屋に戻ったら

「あらま~!」

ケージ上にいたw

ほんとに元気になったんだなー

「あいどるは」

「アタシだけでじゅうぶんDASH!

 

 

ちょっとだけなでなでマッサージタイムも。

なぜか耳の後ろ辺りに

でっかい穂先埋もれてたw

いったいどうやったらそんなとこに

牧草埋もれるんだろうか汗

 

おめめドアップ~

「やっぱこのカメラじゃきちんと撮れんな

モルンも白飛びしちゃうし、

ちょっとデジカメの復活を考えてる・・・。

 

草食べながら階下の物音を警戒。

 

 

え、今日はこれから涼しくなるって本当???

まだ廊下27℃もあるし、

そもそも気温少し下がったけど

湿気がエグイ程あるから

体感温度全く変わらないんだけどね。

 

このあと最低気温19~20℃まで下がるから

エアコン切って寝れますって言ってたけど?!