2024/2/4
最近の私ね、ホルモンブーム到来中。
日本一人口の少ない市、歌志内の郷土料理に
『なんこ鍋』っていうのがあって、
馬のもつ煮込み
なんだって。食べてみたい〜
ちょうど、『うたしない割』で3000円引で泊まれるから、日帰りにしないでチロルの湯に泊まっちゃおう!ホテルの食堂メニューに、なんこ鍋やなんこラーメンがあるから、素泊まりにして、なんこを食べよう〜!
宿泊前日には遊鶴の『牛もつそば』を。
歌志内へ向かう途中のランチには、江別防災ステーション2階のホルモン食堂へ。
昨日は『牛もつ』だったけど、これは『豚もつ』
煮込みホルモン定食600円!
独特の匂いがあるんだけど、食べるとおいしいんだな、これが。
ステーキやカレーもあるよ。どれもお安い〜
ここの一階にあるお店で、よく、麺やゼリーを買うよ。江別の商品で美味しくって、とっても安いの。
さ、チロルの湯へ向かおう!
夜は『馬もつ』楽しみだな〜
着いたー
ザ・昭和のお部屋。もうお布団敷いてある(笑)
奥に洗面所って珍しいね
なんかね、今日は『歌志内なまはげ祭り』があるんだって。17:00からだから、後で行ってみようか。
まずはお風呂入ろう〜!
お風呂は、日帰りの地元の人たちが多かったよ。
お風呂はぬるめ、サウナは熱め、水風呂はキンキン。露天は山側に面してるよ。
お風呂のあとは、車で数分のお祭り会場へ。
わ〜 寒いのに裸で踊ってるよ〜
甘酒とおしるこの無料サービスを頂いたよ。
踊りが終わると、
な、なまはげが…
下山してきた!
なまはげたち、👹10人はいるだろうか。
(↓この写真はHPより)
会場に、なまはげ乱入
『わるい子はいねがー』
『泣く子はいねがー』
泣き叫ぶ子供たち。
あっちでも、こっちでも
「ぎゃ〜〜〜」
「わ〜〜〜ん」
……地獄。
ショップもレストランもおしゃれ〜
ランチの受付、一番乗り〜
席からの眺めもいいね
ピッツァ ボスカイオーラ
きのこのピザが、めちゃくちゃ美味しかった!
柚子クリームのミートボールパスタも珍しいね。
砂川に来たら、また食べに来ようっと。