木偶の坊の取扱説明書
今日も何度寝かして、最終的に起きたのは12時くらいでしたw
その前に1回目覚めてたけど、調度お客さんが来ててタイミング悪くてまた寝ました←
少し前にクリアした『スーパーロボット大戦L』をしばらくやってました。
やばいよアレ。下手したら一日中やってるかもしれん←
さっき、自分がネタ画像を拝借してるサイトから沢山画像を取って保存してました。
そろそろ弾薬もといネタ画像が尽きそうだったので←
しかし、ラノベ全く読んでない。本棚を整理すると言ってから何日も経ってるけどやってない←
あとなんか言うことあったような無かったような気がするけどまぁいいか←
どうも、アルバイトしたいけど何も行動を起こしていない、ごはんです。
さて、今日はめぐみんさんの所から何も言わずに奪取してきたバトンをやりたいと思います←
いや、それの次の記事のコメントで言おうと思ってたんですけどね。バトンのこと言うの忘れてたんです←
ちなみに、このバトンは昨日のうちに書き終えています。時間が遅かったから昨日はやってなかったのですよ←
それではレッツらゴー
【自分取り扱い説明書】
製品名:GOHAN(SR)←SRの意味は考えてみなされ
対象年齢:全年齢だけど例外あり。小さい子供の相手は難しい。←それって全年齢って言うのか
適正作動環境:暑すぎず寒すぎない場所。
更に言うなら、一緒にいて楽しい人達(の中でも特定の人物)といると、“変態”と化して、愉快な人間になる可能性あり。
製造元:日本・北海道○○市。現住所は生まれた場所とは別。
製造日:1995/7/27
世間で、学生で言う「夏休み」真っ盛りな時期。
保障期間:不明(実際にはどうすれば良いか分からないだけ)
価格:当人が気に入った人なら無料かも。不審者ならば有無を言わさずリターン。
【以下の動作方法】
話す:話しかければ返事はする。
会話の相手によっては、テンション高くなったり変なノリを見せる性あり。
会話の内容によっては、凄く話したそうにする時あり。
しかし、普段は基本的に見た感じはテンション低くて無表情かも。
そして、会話をした場合でも後が続かなければ気まずい空気を作る達人かもしれない。
ちなみに当人は気まずい空気でも何も考えていない場合多し。
誘う:分かるゲームやアニメ、そしてライトノベルの話で、なおかつ好きなものであるば食いついてきます。
ちなみに、当人はかまってちゃんなので、誘ってくれないと密かに落ち込んだりします。
笑わせる:笑える話でも、軽く「ふんw」と鼻で無意識に笑ったり、軽く笑ったり。
鼻で笑うことが基本多い。ちなみに無意識のうちに鼻で笑ってしまう。
そして、ツボると、声が裏返って大笑いしたり、それ以上になると、もう声が出なくなります。
そして更にレベルアップすると、床に崩れ落ちて拳で床を叩きます。
泣かせる:ツボって笑いが極限に達すると、泣き笑いします。
もう何年も泣いてないから、当人もどうやったら泣くか自身を分かっていない様子。
最後に大泣きしたのは中学2年生の時。
怒らせる:実は、キレたのは小学5年生の時で最後。
基本的に、というかまず絶対に怒ることは無い。怒るとしたら例外の場合。
謝らせる:悪いと思ったら基本的にすぐ謝る。頭を下げることもしばしば。
そして、かなり悪いと思った場合、時には速攻で土下座モードへ移行。
倒す:基本的に脆いので、強く不意に押せば倒れる可能性あり。
体育の授業や、バドミントンなどをしてる時はマトリックスかと思えばゆっくり倒れる場合あり。
しかも、倒れないであろう時にも何故か倒れる場合あり。
倒れそうで倒れない時で、その先に人がいた場合、無意識に変な構えを取る。
主に無意識なので、すごく変だったり大げさなファイティングポーズを取る。
相談する:基本的に話は聞きます。
しかし、自分の考えをあまり持たないため、助言などは期待しないでおきましょう。
しかし、「聞くだけで良いから」という場合なら、そこそこ相手にしても良いかもしれません。
騙す:基本的に人を信じやすいため、結構あっさり騙されます。
古い付き合いの人に何度も騙されて悔しい思いをしています。
だがしかし、信じやすのは身近な人に限るので、それ以外の一方的な場合はかなり疑います。
味方にする:「助けて」と言われて、当人が出来ると判断すれば味方になります。
言い合いの場で、「どっちの味方」なのか、などの場合は、基本は中立を貫くようです。
服従させる:優しくされたり、その相手を信じても良いと判断したなら、すぐ付いてきます。
ちなみに、基本は誰かに付いて行きたい商品なので、案外簡単かもしれません。
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら以下のことをお試しください。
1.静かになったら
寝てる・物思いにふけってる・ボーッとしてる
何かに集中してる・疲れている
などの状態が考えられます。声をかければ反応するので、声をかけてみましょう。
当商品はむしろ声をかけて欲しいので、声をかけてあげれば内心喜んでます。
2.変な顔をしてたら
変なものを見ると変な顔をしてる時があります。
それ以外の場合でも変な顔をしてる場合がありますが、その時にならないと分からないようです。
3.ため息をついている
基本的にこの商品はため息が非常に多いです。
持ち前の性格やネガティブシンキング、
そして現在の学校では毎日ストレスが溜まってるので、ため息が治まることは無いと思われます。
4.いきなり怒りはじめたら
当商品はまず怒りません。怒った記録はここ数年では見られません。
基本的に何をされても怒ることはありませんが、理不尽な目にあってる親しい人や、
親しい人が「ふざけるなよこの野郎」な目に遭ってる時などは、怒ったり、もしかしたら激怒するかもしれません。
【本製品のお問い合わせ先(回す人)】
部品交換業者→GOHAN
ボイスチェンジ→GOHAN
洋服デザイン→GOHAN
化粧業者→GOHAN
機能変更業者→GOHAN
最終検査→GOHAN
―――つまりはフリーです。やりたい人は持っていってください^^
コピペ用は一番最後に載せておきます。
いやあ、長かった。一つ一つの説明が長いせいで時間かかったw
字を詰めすぎて非常に見づらくなってしまってますがご勘弁を^^;
中には余計な文もあるかもしれないけどお気になさらず←
ヽ(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )ノ
そういやですね、春休み中に新しいメガネを作るかもです。
いやね、小4だか小5の時に病院で視力検査して、当時は両目0,5だったんですよ。
今使ってるメガネは当時に作ったのを未だに使ってます。つまり度が少々合わないのです←
今は絶対昔より視力落ちてるでしょうからねww
小学生の時に両目Aだったのが次の年に一気に両目Cに下がった衝撃←
中学の時は、両目Dだったりですかね~
途中で片目がCに回復したりしましたけど←
今のメガネでちょっと見えづらい時がある、って話をしたら、親が新しいメガネ作るぞー、って。
ところで、今持ってるメガネをかけたら自分、明らか理系な顔になってますね。
普段はメガネかけないけど、メガネかけた顔を鏡で見たらそんな顔に見えます←
メガネかけた自分の顔は好きではありません。いや、素の顔も好きじゃないけど。
だってさ、いかにも「真面目クン」な顔してるんですよ。全くもって真面目じゃない人間なのですが←
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そんなわけで本日の記事でござんした。
どうしよう、参考書というか問題集というかそんな感じの物買ったけど何もやってないよ←
さて、このへんで。
ではでは~(・ω・)/
~~~~~~~~~~
-コピペ用-
【自分取り扱い説明書】
製品名:
対象年齢:歳
適正作動環境:
製造元:
製造日:
保障期間:
価格:
【以下の動作方法】
話す:
誘う:
笑わせる:
泣かせる:
怒らせる:
謝らせる:
倒す:
相談する:
騙す:
味方にする:
服従させる:
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら以下のことをお試しください。
1.静かになったら
2.変な顔をしてたら
3.ため息をついている
4.いきなり怒りはじめたら
【本製品のお問い合わせ先(回す人)】
部品交換業者→さん
ボイスチェンジ→さん
洋服デザイン→さん
化粧業者→さん
機能変更業者→さん
最終検査→さん
その前に1回目覚めてたけど、調度お客さんが来ててタイミング悪くてまた寝ました←
少し前にクリアした『スーパーロボット大戦L』をしばらくやってました。
やばいよアレ。下手したら一日中やってるかもしれん←
さっき、自分がネタ画像を拝借してるサイトから沢山画像を取って保存してました。
そろそろ弾薬もといネタ画像が尽きそうだったので←
しかし、ラノベ全く読んでない。本棚を整理すると言ってから何日も経ってるけどやってない←
あとなんか言うことあったような無かったような気がするけどまぁいいか←
どうも、アルバイトしたいけど何も行動を起こしていない、ごはんです。
さて、今日はめぐみんさんの所から何も言わずに奪取してきたバトンをやりたいと思います←
いや、それの次の記事のコメントで言おうと思ってたんですけどね。バトンのこと言うの忘れてたんです←
ちなみに、このバトンは昨日のうちに書き終えています。時間が遅かったから昨日はやってなかったのですよ←
それではレッツらゴー
【自分取り扱い説明書】
製品名:GOHAN(SR)←SRの意味は考えてみなされ
対象年齢:全年齢だけど例外あり。小さい子供の相手は難しい。←それって全年齢って言うのか
適正作動環境:暑すぎず寒すぎない場所。
更に言うなら、一緒にいて楽しい人達(の中でも特定の人物)といると、“変態”と化して、愉快な人間になる可能性あり。
製造元:日本・北海道○○市。現住所は生まれた場所とは別。
製造日:1995/7/27
世間で、学生で言う「夏休み」真っ盛りな時期。
保障期間:不明(実際にはどうすれば良いか分からないだけ)
価格:当人が気に入った人なら無料かも。不審者ならば有無を言わさずリターン。
【以下の動作方法】
話す:話しかければ返事はする。
会話の相手によっては、テンション高くなったり変なノリを見せる性あり。
会話の内容によっては、凄く話したそうにする時あり。
しかし、普段は基本的に見た感じはテンション低くて無表情かも。
そして、会話をした場合でも後が続かなければ気まずい空気を作る達人かもしれない。
ちなみに当人は気まずい空気でも何も考えていない場合多し。
誘う:分かるゲームやアニメ、そしてライトノベルの話で、なおかつ好きなものであるば食いついてきます。
ちなみに、当人はかまってちゃんなので、誘ってくれないと密かに落ち込んだりします。
笑わせる:笑える話でも、軽く「ふんw」と鼻で無意識に笑ったり、軽く笑ったり。
鼻で笑うことが基本多い。ちなみに無意識のうちに鼻で笑ってしまう。
そして、ツボると、声が裏返って大笑いしたり、それ以上になると、もう声が出なくなります。
そして更にレベルアップすると、床に崩れ落ちて拳で床を叩きます。
泣かせる:ツボって笑いが極限に達すると、泣き笑いします。
もう何年も泣いてないから、当人もどうやったら泣くか自身を分かっていない様子。
最後に大泣きしたのは中学2年生の時。
怒らせる:実は、キレたのは小学5年生の時で最後。
基本的に、というかまず絶対に怒ることは無い。怒るとしたら例外の場合。
謝らせる:悪いと思ったら基本的にすぐ謝る。頭を下げることもしばしば。
そして、かなり悪いと思った場合、時には速攻で土下座モードへ移行。
倒す:基本的に脆いので、強く不意に押せば倒れる可能性あり。
体育の授業や、バドミントンなどをしてる時はマトリックスかと思えばゆっくり倒れる場合あり。
しかも、倒れないであろう時にも何故か倒れる場合あり。
倒れそうで倒れない時で、その先に人がいた場合、無意識に変な構えを取る。
主に無意識なので、すごく変だったり大げさなファイティングポーズを取る。
相談する:基本的に話は聞きます。
しかし、自分の考えをあまり持たないため、助言などは期待しないでおきましょう。
しかし、「聞くだけで良いから」という場合なら、そこそこ相手にしても良いかもしれません。
騙す:基本的に人を信じやすいため、結構あっさり騙されます。
古い付き合いの人に何度も騙されて悔しい思いをしています。
だがしかし、信じやすのは身近な人に限るので、それ以外の一方的な場合はかなり疑います。
味方にする:「助けて」と言われて、当人が出来ると判断すれば味方になります。
言い合いの場で、「どっちの味方」なのか、などの場合は、基本は中立を貫くようです。
服従させる:優しくされたり、その相手を信じても良いと判断したなら、すぐ付いてきます。
ちなみに、基本は誰かに付いて行きたい商品なので、案外簡単かもしれません。
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら以下のことをお試しください。
1.静かになったら
寝てる・物思いにふけってる・ボーッとしてる
何かに集中してる・疲れている
などの状態が考えられます。声をかければ反応するので、声をかけてみましょう。
当商品はむしろ声をかけて欲しいので、声をかけてあげれば内心喜んでます。
2.変な顔をしてたら
変なものを見ると変な顔をしてる時があります。
それ以外の場合でも変な顔をしてる場合がありますが、その時にならないと分からないようです。
3.ため息をついている
基本的にこの商品はため息が非常に多いです。
持ち前の性格やネガティブシンキング、
そして現在の学校では毎日ストレスが溜まってるので、ため息が治まることは無いと思われます。
4.いきなり怒りはじめたら
当商品はまず怒りません。怒った記録はここ数年では見られません。
基本的に何をされても怒ることはありませんが、理不尽な目にあってる親しい人や、
親しい人が「ふざけるなよこの野郎」な目に遭ってる時などは、怒ったり、もしかしたら激怒するかもしれません。
【本製品のお問い合わせ先(回す人)】
部品交換業者→GOHAN
ボイスチェンジ→GOHAN
洋服デザイン→GOHAN
化粧業者→GOHAN
機能変更業者→GOHAN
最終検査→GOHAN
―――つまりはフリーです。やりたい人は持っていってください^^
コピペ用は一番最後に載せておきます。
いやあ、長かった。一つ一つの説明が長いせいで時間かかったw
字を詰めすぎて非常に見づらくなってしまってますがご勘弁を^^;
中には余計な文もあるかもしれないけどお気になさらず←
ヽ(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )人(゚◇゚ )ノ
そういやですね、春休み中に新しいメガネを作るかもです。
いやね、小4だか小5の時に病院で視力検査して、当時は両目0,5だったんですよ。
今使ってるメガネは当時に作ったのを未だに使ってます。つまり度が少々合わないのです←
今は絶対昔より視力落ちてるでしょうからねww
小学生の時に両目Aだったのが次の年に一気に両目Cに下がった衝撃←
中学の時は、両目Dだったりですかね~
途中で片目がCに回復したりしましたけど←
今のメガネでちょっと見えづらい時がある、って話をしたら、親が新しいメガネ作るぞー、って。
ところで、今持ってるメガネをかけたら自分、明らか理系な顔になってますね。
普段はメガネかけないけど、メガネかけた顔を鏡で見たらそんな顔に見えます←
メガネかけた自分の顔は好きではありません。いや、素の顔も好きじゃないけど。
だってさ、いかにも「真面目クン」な顔してるんですよ。全くもって真面目じゃない人間なのですが←
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そんなわけで本日の記事でござんした。
どうしよう、参考書というか問題集というかそんな感じの物買ったけど何もやってないよ←
さて、このへんで。
ではでは~(・ω・)/
~~~~~~~~~~
-コピペ用-
【自分取り扱い説明書】
製品名:
対象年齢:歳
適正作動環境:
製造元:
製造日:
保障期間:
価格:
【以下の動作方法】
話す:
誘う:
笑わせる:
泣かせる:
怒らせる:
謝らせる:
倒す:
相談する:
騙す:
味方にする:
服従させる:
【メンテナンス】
故障かな?と思ったら以下のことをお試しください。
1.静かになったら
2.変な顔をしてたら
3.ため息をついている
4.いきなり怒りはじめたら
【本製品のお問い合わせ先(回す人)】
部品交換業者→さん
ボイスチェンジ→さん
洋服デザイン→さん
化粧業者→さん
機能変更業者→さん
最終検査→さん
ゲームは1日1時間
もう春休みなんで、3度寝以上して最終的に起きたのは1時半~2時の間くらいです。
やっぱりね、普通が良いですよ普通の学校。友達とかはみんな学校行ってるのに、自分は家でぐうたらとか嫌です←
今の学校のせいで、「普通の素晴らしさ」とか色々と思い知らされましたからねー
つまり、普通の公立学校が一番良いのです←結局そこ
どうも、ずっと姿勢悪い状態でゲームやってたら腰が痛くなった、ごはんです。
本当は、バトンをやったのですが、時間的に見る人が少ないので、明日に回すことにしましたw
起きてからは、ずっとガンダムEXVSをやってました。つまりはPS3のガンダムゲームです←
フリーバトルでコンピューターのレベルをエクストリーム。
そしてPS3に入ってる音楽を一応入れられるだけ入れてみました。つまり、アイマスの『READY!!』とかも何故か入れちゃったわけです。あれって戦闘サウンドに向かないよ絶対。ハリケンジャーとかはテンション上がるからOK←
今までは、ずっと2対2で、コンピューターには「分散」で命令してたけど、あれじゃない方が良いかも。
コンピューターのレベルが最大なせいもあるだろうけど、「ノーマル」にして近い敵などにドンドン仕掛けていく方が効率が良いです。ってか、「エクストリーム」だと戦場がめっちゃスピーディーです。自分も相手もめちゃくちゃ動き回ってます。2か月前くらい前までは、コンピューターのレベルを変えられるのを知らなかった自分←
分からない人の方が絶対に多い話が長くてすんません。ガンダムゲームの話はここで終わりなのでw
しかし、かなり長時間やってたな。合計したら5,6時間はやってかもしれん。やっぱ1階のテレビは大画面で迫力ある。途中で目が痛くなったのになんでやめてなかったのだろうか。これは昔から変わってないな、悪い癖だ、ウン←
で、書く事が無いので、幾つかネタ画像を。
イナバウアー……って、避けちゃって良いの!?

ちょっとリアルな話にするとそうなっちゃうよね。

ジャイアン・スネ夫・のび太 VS フリーザ

ドラえもんの正体。

いやあ、時間が無い時には画像ネタって素晴らしいですねw
ってか最近はまた更新時間が遅くなってきてる件←
ではでは、このへんで。
さらば!三 (/ ^^)/
やっぱりね、普通が良いですよ普通の学校。友達とかはみんな学校行ってるのに、自分は家でぐうたらとか嫌です←
今の学校のせいで、「普通の素晴らしさ」とか色々と思い知らされましたからねー
つまり、普通の公立学校が一番良いのです←結局そこ
どうも、ずっと姿勢悪い状態でゲームやってたら腰が痛くなった、ごはんです。
本当は、バトンをやったのですが、時間的に見る人が少ないので、明日に回すことにしましたw
起きてからは、ずっとガンダムEXVSをやってました。つまりはPS3のガンダムゲームです←
フリーバトルでコンピューターのレベルをエクストリーム。
そしてPS3に入ってる音楽を一応入れられるだけ入れてみました。つまり、アイマスの『READY!!』とかも何故か入れちゃったわけです。あれって戦闘サウンドに向かないよ絶対。ハリケンジャーとかはテンション上がるからOK←
今までは、ずっと2対2で、コンピューターには「分散」で命令してたけど、あれじゃない方が良いかも。
コンピューターのレベルが最大なせいもあるだろうけど、「ノーマル」にして近い敵などにドンドン仕掛けていく方が効率が良いです。ってか、「エクストリーム」だと戦場がめっちゃスピーディーです。自分も相手もめちゃくちゃ動き回ってます。2か月前くらい前までは、コンピューターのレベルを変えられるのを知らなかった自分←
分からない人の方が絶対に多い話が長くてすんません。ガンダムゲームの話はここで終わりなのでw
しかし、かなり長時間やってたな。合計したら5,6時間はやってかもしれん。やっぱ1階のテレビは大画面で迫力ある。途中で目が痛くなったのになんでやめてなかったのだろうか。これは昔から変わってないな、悪い癖だ、ウン←
で、書く事が無いので、幾つかネタ画像を。
イナバウアー……って、避けちゃって良いの!?

ちょっとリアルな話にするとそうなっちゃうよね。

ジャイアン・スネ夫・のび太 VS フリーザ

ドラえもんの正体。

いやあ、時間が無い時には画像ネタって素晴らしいですねw
ってか最近はまた更新時間が遅くなってきてる件←
ではでは、このへんで。
さらば!三 (/ ^^)/
大震災から1年。そして同日に感動を味わうというちょっと変わった日
今日は、1年前の3月11日に起こった大震災から丁度1年の日です。
1年前の今は既にブログを初めて一週間以上は経過してましたが、
地震が起こった時はまだ中学生で学校にいて放課後でした。
友達と駄弁っていた時にいきなり揺れが起こったのを未だに覚えています←
周りはキャーキャーワーワー騒いでましたけど、自分は特に動じることもなく。だって騒いでもしょうがないから。
そういや、地震が起こったせいで体調不良だったのが悪化した友達がいましたよ。ものっそい辛そうでしたね←
北海道は、というよりは、自分が居た所は全然被害と言えるものは無かったのが幸いでした。
自分は地震が起こった時から安全圏にずっといるわけですが、
被災された方々にはくじけずに居て欲しいこと、そして亡くなられた方々には哀悼の意を表します。
こうして安全な所にずっと居座ってる自分ですが、被災者の方々は本当に哀れだと思います。
しかし、
“被災した人”と“被災してない人”とでは、考えることや悲しみに天と地の差があるでしょう。
自分は正直に言うと実際は大して何も考えていないです。非情だろうとか薄情と言われても否定はしませんよ。
自分と同じ地域に住んでる人でもっと色々考えたりしてる人はいるでしょう。
だがしかし、結局は“経験しないと本当のことなんて分かりはしない”のですよ現実は。
自分が何も考えてない事が良い例です。天と地の差ってやつですよ。
結局は体験しないと分かりゃしないんです。
そんなわけで、自分は上っ面の言葉しか言えないわけで、この事に関しては頭の中も軽薄です。
何も考えられない自分が愚かだとは思います。でも実際感じないのです。
それに関しては被災された方々には深く申し訳ないですm(_ _)m
政府の対応やらがまともじゃない部分はニュースなどで沢山見ましたが、それが全部本当かどうかなんて分かりゃしないんですよ。
偽りの、嘘の情報を垂れ流してるかもしれないって事実はマスコミには無限にあるのですよ。
業界世界の裏事情を一つも知らない自分が言うのはなんですが言わせてもらいます。
ニュースや新聞などの情報を『全ては信じるな』
自分の考えはこうです。信用できるものは沢山ありますが、嘘の情報だって蔓延っているのですよ。
あくまで持論ではありますが、完全に違うとは否定できないと思います。
自身の中にある考えをただ述べただけですので悪しからず。
改めて、被災地・被災者の方々には哀悼の意を、そしてくじけないで居て欲しいと願います。
「頑張れ」なんて言いません。「頑張ろうよ」と言いたい所ですが、自分が協力できるわけではないので。
「頑張れ」って言葉は、実際には無責任な言葉です。言ってるだけで何もしないのだから。
言うならば、共に努力をする「頑張ろうよ」です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
時が過ぎゆくのは真に早いもので。小学生の頃の1年なんて遅いものでしたよw
ああ、あの頃に戻りたい(遠い目
いやしかし、大震災のことは冒頭にちょっとだけ書くつもりだったのですが、
気づいたら中々の長文になってしまっていますね、ハイ。
……そんなわけでどうもです。ごはんです。←遅いよ
昨日、というか今日の夜中に『アイドルマスター』を全話視聴完了致しました。
24話、物凄く感動しました。仲間って素晴らしい!
でも、ああいう風にいられるのって、多分高校生くらいまでですよね……嘆かわしいことです(´;ω;`)
第24話、『夢』、素晴らしかったです。感動でちょっと涙出ちゃいましたよo(TヘTo) くぅ
24話のラストが後期OPの映像に繋がってますよね。

いやしかし、春香、良かった、本当に良かったよ!
なんかね、自然にすごく笑っちゃってましたよ自分。その笑い原因は考えなくても分かりますよ。
もう感無量(´;ω;`)
そして、最終の第25話、『みんなといっしょに!』、これもう言うこと無いです。
でも言いますよ←どっちだ
一言で言います。
みんながステージに立って、「READY!!&CHANGE!!!!」が流れた瞬間に―――
自然に大笑いしていた
―――「可笑しい」とかそういう類のものとは全く違います。
もうね、素晴らしすぎて。最高すぎて。感極まって。感動が限界値を超えて。
ああ…もう…言葉では表しきれないくらいの感動が自分の中に押し寄せてきましたよ(≧∇≦)
「あはははははははははは、
ははははははははははははは!!」
↑これの無限ループでしたよw
途中で感想やら感動を口から零しながらも、ずっと笑ってました。
多分、めっちゃ笑顔だっと思います(*´∀`*)
そして、笑いながら感動の涙をちょっとばかし(゚ーÅ)
っていうか、みんながステージで踊り歌いしてましたが、あれって前期OPの映像と同じ部分が多かったですよね!
そこだけでも感動ものですよ(≧∇≦)
もうね、色々とまだまだ語りたいのですが、このへんでやめておきます。語るための言葉が見つからないので←

「またね」って、もしかして、また何かあるのですかね!?
アイマスはもう神作品ですから、色々期待しちゃいますよ?
もう大好きですアイドルマスター。
もしかしたら、
『とある魔術の禁書目録』や『けいおん!』
より好きになった可能性があります。
禁書目録やけいおん!には無い、素晴らしい言葉では説明しきれない感動がいっぱいいっぱいでしたから!
もしかしたら、自分が過去に物凄く感動して号泣した、
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ』、
『キングコング』、『帰ってきたドラえもん』、ドラもん映画の『のび太の結婚前夜」
など以外では、人生で一番感動した作品かもしれません!
冗談抜きでブルーレイ欲しいっす。ってかたった1つの話録画できなかっただけでNGとか哀しすぎる。
BD欲しいけど、学生には厳しいお金……ああ、アルバイトしたい…
とにかくね……
アイマス最高!!
アイマス大好き!!!
そんなことを感無量と共に感じた今日の夜中でしたとさ。
ところで、『READY!!』と『CHANGE!!!!』のこの2曲、
アイマスの最終話を見終わった後で聴くと、より一層素晴らしい曲だと実感しました。
さっきからループで聴いてますよw
ちなみに『GO MY WAY!!』も聴いてます。あの曲も大好きです(*´ω`*)
「【CHANGE!!!!】 ←同時再生→ 【READY!!】 FULL版」
↑この動画、今日見つけたばっかりなんですが、アイマスを全話見終えた方なら、この動画の感動の意味が分かると思います。
なので、アイマスを全話視聴して感動した、という方には見てもらいたいです。
アイマスを見てない人には感動の意味が分からないと思うのでw
真面目にアイマスのBD欲しいよ←まだ言ってる
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
そんなわけで、今日は大震災から1年の日。
そして、図ったわけでもないのに、アイマスを視聴終了して言葉では表しきれない感動を味わった日でした。
そんなちょっと変わった日です。
アイマスを見てた時なんて、凄まじい感動のせいでリアルに鳥肌立ちましたもんww
朝起きてから最終話関連の動画見たときも鳥肌が立って感動しました。
一日に何回
感動して鳥肌立ってるんだよ(σ・∀・)σ
そんなツッコミが聞こえてきそうですが、それも中々悪くなかったですよ♪
もうアイマス大好き←もうええっちゅうに
ってか、本当にBD集めようかな?
『けいおん!!』は1巻だけ持ってるけど、そっちは放ったらかしてアイマス集めちゃおうかな?
あ、でもアルバムも欲しいし……だあぁぁぁ!! 金が欲しいぃぃぃぃぃ!!!
さて、アイマスについて語りまくってたら、かなり時間がかかってしまいました^^;
つまり、それだけ『アイドルマスター』という作品を大好きになったってことですよ♪
さてさて、改めて、被災地と被災者の方々にはこれからもくじけずに生きて欲しい、その言葉を送らせて頂きます。
それでは(・ω・)/
2011 3 11
1年前の今は既にブログを初めて一週間以上は経過してましたが、
地震が起こった時はまだ中学生で学校にいて放課後でした。
友達と駄弁っていた時にいきなり揺れが起こったのを未だに覚えています←
周りはキャーキャーワーワー騒いでましたけど、自分は特に動じることもなく。だって騒いでもしょうがないから。
そういや、地震が起こったせいで体調不良だったのが悪化した友達がいましたよ。ものっそい辛そうでしたね←
北海道は、というよりは、自分が居た所は全然被害と言えるものは無かったのが幸いでした。
自分は地震が起こった時から安全圏にずっといるわけですが、
被災された方々にはくじけずに居て欲しいこと、そして亡くなられた方々には哀悼の意を表します。
こうして安全な所にずっと居座ってる自分ですが、被災者の方々は本当に哀れだと思います。
しかし、
“被災した人”と“被災してない人”とでは、考えることや悲しみに天と地の差があるでしょう。
自分は正直に言うと実際は大して何も考えていないです。非情だろうとか薄情と言われても否定はしませんよ。
自分と同じ地域に住んでる人でもっと色々考えたりしてる人はいるでしょう。
だがしかし、結局は“経験しないと本当のことなんて分かりはしない”のですよ現実は。
自分が何も考えてない事が良い例です。天と地の差ってやつですよ。
結局は体験しないと分かりゃしないんです。
そんなわけで、自分は上っ面の言葉しか言えないわけで、この事に関しては頭の中も軽薄です。
何も考えられない自分が愚かだとは思います。でも実際感じないのです。
それに関しては被災された方々には深く申し訳ないですm(_ _)m
政府の対応やらがまともじゃない部分はニュースなどで沢山見ましたが、それが全部本当かどうかなんて分かりゃしないんですよ。
偽りの、嘘の情報を垂れ流してるかもしれないって事実はマスコミには無限にあるのですよ。
業界世界の裏事情を一つも知らない自分が言うのはなんですが言わせてもらいます。
ニュースや新聞などの情報を『全ては信じるな』
自分の考えはこうです。信用できるものは沢山ありますが、嘘の情報だって蔓延っているのですよ。
あくまで持論ではありますが、完全に違うとは否定できないと思います。
自身の中にある考えをただ述べただけですので悪しからず。
改めて、被災地・被災者の方々には哀悼の意を、そしてくじけないで居て欲しいと願います。
「頑張れ」なんて言いません。「頑張ろうよ」と言いたい所ですが、自分が協力できるわけではないので。
「頑張れ」って言葉は、実際には無責任な言葉です。言ってるだけで何もしないのだから。
言うならば、共に努力をする「頑張ろうよ」です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
時が過ぎゆくのは真に早いもので。小学生の頃の1年なんて遅いものでしたよw
ああ、あの頃に戻りたい(遠い目
いやしかし、大震災のことは冒頭にちょっとだけ書くつもりだったのですが、
気づいたら中々の長文になってしまっていますね、ハイ。
……そんなわけでどうもです。ごはんです。←遅いよ
昨日、というか今日の夜中に『アイドルマスター』を全話視聴完了致しました。
24話、物凄く感動しました。仲間って素晴らしい!
でも、ああいう風にいられるのって、多分高校生くらいまでですよね……嘆かわしいことです(´;ω;`)
第24話、『夢』、素晴らしかったです。感動でちょっと涙出ちゃいましたよo(TヘTo) くぅ
24話のラストが後期OPの映像に繋がってますよね。

いやしかし、春香、良かった、本当に良かったよ!
なんかね、自然にすごく笑っちゃってましたよ自分。その笑い原因は考えなくても分かりますよ。
もう感無量(´;ω;`)
そして、最終の第25話、『みんなといっしょに!』、これもう言うこと無いです。
でも言いますよ←どっちだ
一言で言います。
みんながステージに立って、「READY!!&CHANGE!!!!」が流れた瞬間に―――
自然に大笑いしていた
―――「可笑しい」とかそういう類のものとは全く違います。
もうね、素晴らしすぎて。最高すぎて。感極まって。感動が限界値を超えて。
ああ…もう…言葉では表しきれないくらいの感動が自分の中に押し寄せてきましたよ(≧∇≦)
「あはははははははははは、
ははははははははははははは!!」
↑これの無限ループでしたよw
途中で感想やら感動を口から零しながらも、ずっと笑ってました。
多分、めっちゃ笑顔だっと思います(*´∀`*)
そして、笑いながら感動の涙をちょっとばかし(゚ーÅ)
っていうか、みんながステージで踊り歌いしてましたが、あれって前期OPの映像と同じ部分が多かったですよね!
そこだけでも感動ものですよ(≧∇≦)
もうね、色々とまだまだ語りたいのですが、このへんでやめておきます。語るための言葉が見つからないので←

「またね」って、もしかして、また何かあるのですかね!?
アイマスはもう神作品ですから、色々期待しちゃいますよ?
もう大好きですアイドルマスター。
もしかしたら、
『とある魔術の禁書目録』や『けいおん!』
より好きになった可能性があります。
禁書目録やけいおん!には無い、素晴らしい言葉では説明しきれない感動がいっぱいいっぱいでしたから!
もしかしたら、自分が過去に物凄く感動して号泣した、
『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ』、
『キングコング』、『帰ってきたドラえもん』、ドラもん映画の『のび太の結婚前夜」
など以外では、人生で一番感動した作品かもしれません!
冗談抜きでブルーレイ欲しいっす。ってかたった1つの話録画できなかっただけでNGとか哀しすぎる。
BD欲しいけど、学生には厳しいお金……ああ、アルバイトしたい…
とにかくね……
アイマス最高!!
アイマス大好き!!!
そんなことを感無量と共に感じた今日の夜中でしたとさ。
ところで、『READY!!』と『CHANGE!!!!』のこの2曲、
アイマスの最終話を見終わった後で聴くと、より一層素晴らしい曲だと実感しました。
さっきからループで聴いてますよw
ちなみに『GO MY WAY!!』も聴いてます。あの曲も大好きです(*´ω`*)
「【CHANGE!!!!】 ←同時再生→ 【READY!!】 FULL版」
↑この動画、今日見つけたばっかりなんですが、アイマスを全話見終えた方なら、この動画の感動の意味が分かると思います。
なので、アイマスを全話視聴して感動した、という方には見てもらいたいです。
アイマスを見てない人には感動の意味が分からないと思うのでw
真面目にアイマスのBD欲しいよ←まだ言ってる
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
そんなわけで、今日は大震災から1年の日。
そして、図ったわけでもないのに、アイマスを視聴終了して言葉では表しきれない感動を味わった日でした。
そんなちょっと変わった日です。
アイマスを見てた時なんて、凄まじい感動のせいでリアルに鳥肌立ちましたもんww
朝起きてから最終話関連の動画見たときも鳥肌が立って感動しました。
一日に何回
感動して鳥肌立ってるんだよ(σ・∀・)σ
そんなツッコミが聞こえてきそうですが、それも中々悪くなかったですよ♪
もうアイマス大好き←もうええっちゅうに
ってか、本当にBD集めようかな?
『けいおん!!』は1巻だけ持ってるけど、そっちは放ったらかしてアイマス集めちゃおうかな?
あ、でもアルバムも欲しいし……だあぁぁぁ!! 金が欲しいぃぃぃぃぃ!!!
さて、アイマスについて語りまくってたら、かなり時間がかかってしまいました^^;
つまり、それだけ『アイドルマスター』という作品を大好きになったってことですよ♪
さてさて、改めて、被災地と被災者の方々にはこれからもくじけずに生きて欲しい、その言葉を送らせて頂きます。
それでは(・ω・)/
2011 3 11