眠くないものは眠くなかったわけでずっと起きていられたわけで
三日くらいぶっ通しで
生活サイクル狂いまくりだーいヽ(゜▽、゜)ノ
んっとね、とにかく色々ヤバス。
ここまで連続で昼夜逆転してたりするのはどうかと思うんだよね、ウン。
しかし、ゆうなま2、錬金術師的なやつの所がやっぱ無理。
体験版のくせに難しいとはどういうことだっ!←
あとね、ぷよぷよ面白い。
というか、ここ数日でやってるゲームが、全部体験版というね。
仕方ないか、PSPとPS3のやつ、ダウンロードした数凄いんだから。全部体験版なのに←
どうも、このままではイカンと前から思ってる、ごはんです。
いつもの前置きはなんとなく素の口調でやってみました。問題ありますか?(殴
さて、今日のことを話そうと思います。
ズバリ一言で言うと、夜は―――
“睡眠”といえるものをしてない(`・ω・´)b
いや、ここ2、3日は寝ないでいこうとして結局朝方寝てしまったとか、そういうのだけどね?
今日のは一味違うんだよ(ΦωΦ)フフフ…←
説明します(・∀・)ゝ
えーと先ず、夜中。
いつものように12時過ぎまで起きてました。
で、3時半頃まで「なう」で会話してました。
途中まで何人かとしてたけど、最終的には夢翼さんとずっと話してまして、主に
「寝ることや朝起きることやとりあえずそういう話」とか『ラチェット&クランク』の話をずっとしてました←
いやあ、分かる者同士でするゲームの話って楽しいっすね←
んで、その後はPCを閉じまして、LANケーブルをPS3に繋ぎまして。
ガンダムEXVSのオンラインを見てみまして。
で、真夜中、それも、もうすぐで夜明けというのに、オンラインの人がけっこーいるわけですよ。
どうなってるの。学校は? 仕事は? 睡眠は?
などなどの疑問が出てくるわけですが、そんなこと思ってる自分も起きている。
しかしそこは問題なし。現在春休み真っ盛りだから問題無いのです。←大アリだよ
で、8時くらいまでずっとオンライン対戦やってたんです。
その時間でも人がいまくりでしたね。みんな、学校とかはどうした。もう春休みなのかッ←
そして、自分は場違いだと思いましたね。
操作技術のレベルが既に場違い。こっちはやられまくりっすよ←
それで、「場違いなんだからさっさと抜けよう」とかずっと思ってたわけですが、
結局それを何度繰り返したことか……結局ずっとやってたわけですからね←おい
えーと、ここまでで途中で「寝た」というのはあるでしょうか?
無いですね。そうです、ずっと起きてゲームやってたんです。
最近の寝起きの時間とかを知る人なら分かると思いますが、
ぜーんぜーん眠くないわけで、布団に入れば寝れそうだけど、結局起きてて。
そして、11時だったか12時くらいに部屋へ行きまして。
ベッドへゴロリ、PSPやってました。またしても体験版ゲームを←
『勇者のくせになまいきだor2』体験版、やっぱゴーレム出すあの人無理っす。
あとは普通に「ぷよぷよ」やってたんだったかな?
で、12時半くらいに気づいたら寝てしまってまして。
次に時計を見て起き上がったのには、3時だか3時半くらい。
実質的な本日の睡眠時間、約3時間。少ねー←
起きてから下へ降り、PS3の体験版ゲームの
『アイドルマスター2』をやってみました。
あれね、体験版ね、20分もかからないで終わっちゃうんだけど←
昼間にやった時は、春香をリーダーで、千早と真を選んでみました。
けどさ、ボーカルレッスンして春香とコミュニケーション取って体験版終わりってどういうことさね←
そして始まりが5週目からってどういうことさね←
スケジュール二つこなして終わりってどういうことさね←
容量が大きいから期待してたのに期待はずれじゃなイカー!←
―――だがしかし。

このクォリティーなら文句は言えまい( ̄▽+ ̄*)
あのね、キャラがヌルヌル動くの。滑らかに動くの。そしてグラフィック素晴らしい。
画像のは、後で2回目にやった時のです。なんとなくで選んだけど、春香は外せない(キリリッ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あ、そういえば、体験版の『ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2』もやったんですよ。
したらば、オープニングステージじゃなかったww
前に製品版持ってて、全クリしたんで操作は分かります。
ってか、ラチェクラシリーズはかなりやり込んでましたからねw
で、ホバーブーツが懐かしかった。あれ便利だったな~←
高速移動が簡単に出来るとか夢のようだった当時w
そういや、フューチャー2はクランクずっといなかったなー、とか思い出してたりね。
まぁそんな感じの一日でござんした。
何気にこの記事時間かかってるっていう…w
ってかさ、お腹減ったよ。今日はお菓子以外何も食べてないんだけど←
ではでは(o・・o)/
P・S
アイマスのPS3版がやりたくなった。勿論製品版。
あれやっぱ面白そうだよ、難しそうだけどさ。
でもお金にもっと余裕作りたいよ。いや買えるんだけどさ。
「ISで「大戦隊ゴーグルV」」
動画自体はともかく、『大戦隊ゴーグルⅤ』の主題歌はなんかカッコイイ。
是非聴いてみてくだしまし←
ちなみにこの動画のシリーズ、戦隊モノのOPをコンプリートさせてもらうのに活躍しt(殴
本日アメンバー申請してくださった、ふぅ太さん、ありがとうございました!
以前からそちら様の事は存じておりました(`・∀・´)ゞ
ある意味ひかれるPSシリーズ、段々板についてきたな←
生活サイクル狂いまくりだーいヽ(゜▽、゜)ノ
んっとね、とにかく色々ヤバス。
ここまで連続で昼夜逆転してたりするのはどうかと思うんだよね、ウン。
しかし、ゆうなま2、錬金術師的なやつの所がやっぱ無理。
体験版のくせに難しいとはどういうことだっ!←
あとね、ぷよぷよ面白い。
というか、ここ数日でやってるゲームが、全部体験版というね。
仕方ないか、PSPとPS3のやつ、ダウンロードした数凄いんだから。全部体験版なのに←
どうも、このままではイカンと前から思ってる、ごはんです。
いつもの前置きはなんとなく素の口調でやってみました。問題ありますか?(殴
さて、今日のことを話そうと思います。
ズバリ一言で言うと、夜は―――
“睡眠”といえるものをしてない(`・ω・´)b
いや、ここ2、3日は寝ないでいこうとして結局朝方寝てしまったとか、そういうのだけどね?
今日のは一味違うんだよ(ΦωΦ)フフフ…←
説明します(・∀・)ゝ
えーと先ず、夜中。
いつものように12時過ぎまで起きてました。
で、3時半頃まで「なう」で会話してました。
途中まで何人かとしてたけど、最終的には夢翼さんとずっと話してまして、主に
「寝ることや朝起きることやとりあえずそういう話」とか『ラチェット&クランク』の話をずっとしてました←
いやあ、分かる者同士でするゲームの話って楽しいっすね←
んで、その後はPCを閉じまして、LANケーブルをPS3に繋ぎまして。
ガンダムEXVSのオンラインを見てみまして。
で、真夜中、それも、もうすぐで夜明けというのに、オンラインの人がけっこーいるわけですよ。
どうなってるの。学校は? 仕事は? 睡眠は?
などなどの疑問が出てくるわけですが、そんなこと思ってる自分も起きている。
しかしそこは問題なし。現在春休み真っ盛りだから問題無いのです。←大アリだよ
で、8時くらいまでずっとオンライン対戦やってたんです。
その時間でも人がいまくりでしたね。みんな、学校とかはどうした。もう春休みなのかッ←
そして、自分は場違いだと思いましたね。
操作技術のレベルが既に場違い。こっちはやられまくりっすよ←
それで、「場違いなんだからさっさと抜けよう」とかずっと思ってたわけですが、
結局それを何度繰り返したことか……結局ずっとやってたわけですからね←おい
えーと、ここまでで途中で「寝た」というのはあるでしょうか?
無いですね。そうです、ずっと起きてゲームやってたんです。
最近の寝起きの時間とかを知る人なら分かると思いますが、
ぜーんぜーん眠くないわけで、布団に入れば寝れそうだけど、結局起きてて。
そして、11時だったか12時くらいに部屋へ行きまして。
ベッドへゴロリ、PSPやってました。またしても体験版ゲームを←
『勇者のくせになまいきだor2』体験版、やっぱゴーレム出すあの人無理っす。
あとは普通に「ぷよぷよ」やってたんだったかな?
で、12時半くらいに気づいたら寝てしまってまして。
次に時計を見て起き上がったのには、3時だか3時半くらい。
実質的な本日の睡眠時間、約3時間。少ねー←
起きてから下へ降り、PS3の体験版ゲームの
『アイドルマスター2』をやってみました。
あれね、体験版ね、20分もかからないで終わっちゃうんだけど←
昼間にやった時は、春香をリーダーで、千早と真を選んでみました。
けどさ、ボーカルレッスンして春香とコミュニケーション取って体験版終わりってどういうことさね←
そして始まりが5週目からってどういうことさね←
スケジュール二つこなして終わりってどういうことさね←
容量が大きいから期待してたのに期待はずれじゃなイカー!←
―――だがしかし。

このクォリティーなら文句は言えまい( ̄▽+ ̄*)
あのね、キャラがヌルヌル動くの。滑らかに動くの。そしてグラフィック素晴らしい。
画像のは、後で2回目にやった時のです。なんとなくで選んだけど、春香は外せない(キリリッ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
あ、そういえば、体験版の『ラチェット&クランク FUTURE(フューチャー)2』もやったんですよ。
したらば、オープニングステージじゃなかったww
前に製品版持ってて、全クリしたんで操作は分かります。
ってか、ラチェクラシリーズはかなりやり込んでましたからねw
で、ホバーブーツが懐かしかった。あれ便利だったな~←
高速移動が簡単に出来るとか夢のようだった当時w
そういや、フューチャー2はクランクずっといなかったなー、とか思い出してたりね。
まぁそんな感じの一日でござんした。
何気にこの記事時間かかってるっていう…w
ってかさ、お腹減ったよ。今日はお菓子以外何も食べてないんだけど←
ではでは(o・・o)/
P・S
アイマスのPS3版がやりたくなった。勿論製品版。
あれやっぱ面白そうだよ、難しそうだけどさ。
でもお金にもっと余裕作りたいよ。いや買えるんだけどさ。
「ISで「大戦隊ゴーグルV」」
動画自体はともかく、『大戦隊ゴーグルⅤ』の主題歌はなんかカッコイイ。
是非聴いてみてくだしまし←
ちなみにこの動画のシリーズ、戦隊モノのOPをコンプリートさせてもらうのに活躍しt(殴
本日アメンバー申請してくださった、ふぅ太さん、ありがとうございました!
以前からそちら様の事は存じておりました(`・∀・´)ゞ
ある意味ひかれるPSシリーズ、段々板についてきたな←
何も書く事が無いので画像ネタ一丁
いやあー……寝た時間がまたしても凄い事に……
最初は寝ないつもりだったんだよ?
でも、結局寝ちゃって、最後に時計を見たのは確か―――
朝9時前?
ぷぎゃー\(゜∀。)/
で、視界が暗くなる前までPSPの体験版ゲームやってました。
『勇者のくせになまいきだor2』は
再挑戦したが、やはり1つ目のステージクリア出来ず諦める。
『クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション』は
クランクが主役なんですけど、やっぱり面白い。というか隠れながら進むのって難しいなオイ。
『探偵オペラミルキィホームズ 1,5』ですが、
これは中々面白かった。2話の配信が大分前にあったみたいだけど、
期間限定だったのかな?
『ぷよぷよ!!』は
何度でも出来るから楽しいけど、製品版やりたいっす。
『ドラゴンボール タッグバーサス』は
操作は見なくても大体分かるけど、PS2やPS3と勝手がちょっと違うからちょっと慣れない。
あれだね、ミルキィホームズは会話形式だから時間かかりました。
コーデリアの護身術が凄かった件←
どうも、この自堕落な生活を修正したい、ごはんです。
しかし、小林オペラ、なんで主人公ってイケメンばっかりなんだ。←
さて、書く事が特に無いので、ネタ画像いっきまーす。
玉子さん、のび太は嘘を言ってないよ。多分。

普通えもんよ、君は優しいのかよく分からないね。

その痛み、想像出来ないよ。男にしか分からないけど、その痛みを味わったら死んじゃうんだね。

悟空はそんな子じゃないよ!!

君、誰? というかそれって意味あるの?

GAME OVER

ビバ☆不良えもん

初めて悟空に悔しい思いをさせたベジータ。

こんなステージは地獄だ。

what!?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
しかし、なんだろうね。やっぱいいや。←
あ、そういえば、入ってたグルっぽ、全部抜けてきました。
入ってたのは3つだけで、それに全然利用してなかったし、別に良いかなーって思いましてね。
正直、部活で言う「幽霊部員」的な感じだった気がするので←
ではこのへんで。
さらば!三 (/ ^^)/
P・S

一体何が起こった。前日との差が凄いぞ!?
いや、前日の数値もおかしいんだけどね。
どうなってるのか誰か教えt(ry
PSでひかれるシリーズ、段々進化してきたぞ←
最初は寝ないつもりだったんだよ?
でも、結局寝ちゃって、最後に時計を見たのは確か―――
朝9時前?
ぷぎゃー\(゜∀。)/
で、視界が暗くなる前までPSPの体験版ゲームやってました。
『勇者のくせになまいきだor2』は
再挑戦したが、やはり1つ目のステージクリア出来ず諦める。
『クランク&ラチェット マル秘ミッション☆イグニッション』は
クランクが主役なんですけど、やっぱり面白い。というか隠れながら進むのって難しいなオイ。
『探偵オペラミルキィホームズ 1,5』ですが、
これは中々面白かった。2話の配信が大分前にあったみたいだけど、
期間限定だったのかな?
『ぷよぷよ!!』は
何度でも出来るから楽しいけど、製品版やりたいっす。
『ドラゴンボール タッグバーサス』は
操作は見なくても大体分かるけど、PS2やPS3と勝手がちょっと違うからちょっと慣れない。
あれだね、ミルキィホームズは会話形式だから時間かかりました。
コーデリアの護身術が凄かった件←
どうも、この自堕落な生活を修正したい、ごはんです。
しかし、小林オペラ、なんで主人公ってイケメンばっかりなんだ。←
さて、書く事が特に無いので、ネタ画像いっきまーす。
玉子さん、のび太は嘘を言ってないよ。多分。

普通えもんよ、君は優しいのかよく分からないね。

その痛み、想像出来ないよ。男にしか分からないけど、その痛みを味わったら死んじゃうんだね。

悟空はそんな子じゃないよ!!

君、誰? というかそれって意味あるの?

GAME OVER

ビバ☆不良えもん

初めて悟空に悔しい思いをさせたベジータ。

こんなステージは地獄だ。

what!?

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
しかし、なんだろうね。やっぱいいや。←
あ、そういえば、入ってたグルっぽ、全部抜けてきました。
入ってたのは3つだけで、それに全然利用してなかったし、別に良いかなーって思いましてね。
正直、部活で言う「幽霊部員」的な感じだった気がするので←
ではこのへんで。
さらば!三 (/ ^^)/
P・S

一体何が起こった。前日との差が凄いぞ!?
いや、前日の数値もおかしいんだけどね。
どうなってるのか誰か教えt(ry
PSでひかれるシリーズ、段々進化してきたぞ←
体験版でやってみたのがまさかの伝説の泣きゲー
1日をすんごい無駄にしてしまったあぁぁぁぁあー!!
というわけでこんばんは、あいあむ変態or変人です←ェ
とりあえず今日あったことを。
まず夜中、3時くらいに部屋へ行って布団に潜った。
次に、寝ないで昨日の記事で言った
体験版の『車輪の国、向日葵の少女』をやってました。
体験版だから途中セーブできてなかったらしいので、
それまでやってた所まで会話を飛ばして続きをやってたのですがね?
あれは絶対に感動できるストーリーだ!(`゚д゚´)カッ
体験版で出来る範囲は全部終わったのですが、めっちゃ良い所で終わってしまいましたよ~
まあ、体験版ってそういうものかな?
あれね、絶対に「泣きゲー」って言われる類に入りますよ!
ストーリーが面白すぎる。あの人はどうなるのか、とかめっちゃ気になります(≧∇≦)
続きがめっちゃくっちゃ気になるぅー!
製品版欲しいけど、マネーにもっと余裕が無いと無理だぁー(;´Д`)
今の所持金で買えないこともないけど、そう簡単に大金を使ってしまうのは控えたい(・_・;)
車輪の国、向日葵の少女(通常版)/5pb.

¥6,090
Amazon.co.jp
けど、Amazonなら、この商品の場合は表示価格の18%OFFの
4982円で買るから、大体5000円って所で、どうしようか……
ってか、続きがめっちゃ気になるぅー!!
ストーリーの序盤では女性が一人いきなり射殺される所は驚いたけど、
それはストーリーを知らないと意味は分からないわけであって……それは当然か←

↑このシーンは体験版の範囲では見れなかったけど、
このシーンは何が起こってるとか気になります。
なんだかシリアスな匂いがするので、気になります(;`・ω・´)
Amazonの商品紹介はこんな風になってました↓
最近、感動しましたか?
2005年にPC用ゲームソフトとして発売されて以来、ユーザーからの高い評価に支えられた「車輪の国、向日葵の少女」が遂にPSPで発売!
原作に新規シナリオやオープニングムービー、イベントグラフィックなどを加えて発売したXbox360版を完全フル移植。
◆【泣きゲーNo....1】PSPに完全移植!!
人間が持つ運命、愛情、不条理を余すところなく描いた本作はユーザーに深い感動を与え、ユーザーが選ぶ【泣きゲー】ランキングで堂々の一位を獲得!
原作発売から数年たった今でも【泣きゲー】の代表格として多くのユーザーに支持されている作品だ!
◆感涙必至のヒューマンドラマ
罪を犯すと義務を負わされる社会で、罪人を更生させる「特別高等人」を目指す主人公と様々な義務を負う少女達の織り成す物語。
全5章からなるシナリオは、「社会」や「人間」などシリアスなテーマをベースに描かれ、終盤まで伏線を幾重にも張り巡らし、意外な展開へとプレイヤーを導いていく。
◆Xbox360版を完全移植!PSP追加要素も!!
2010年に多くの追加要素を加えて発売したXbox360版をそのままフル移植!さらにPSP版の新規要素として販促グラフィックを収録!
原作では4:3で表現されていたグラフィックのすべてを16:9の美麗なグラフィックで演出し、描き下ろしイラストの数々を手軽に鑑賞できるぞ!
明らか泣きゲーの匂いがしますね!
ってか、体験版やっただけでも、めっちゃ素晴らしいストーリーな感じでしたし!!
あー続きが気なるー!!(≧∇≦)
買うかどうかはまだ決まってませんが…w
で、車輪の国をやる前にやったやつもあるんですよ。これまた体験版ww
『初音ミク -Project DIVA- extend』をやりまして。
こっちも4曲しかありませんでしたけど、DIVA面白いです!
製品版欲しいです。あ、そういえば、友達に頼めばできるかm(殴
で、車輪の国の体験版の範囲を終えて寝た時間ですが、なんと!
朝の5時半頃なり~
もうね、PSPの電源を消す頃には外が明るかったです←
あ、そうだ。車輪の国をやった後、もう一つやってから寝たんだった。
『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ イノセンスR特別体験版』
というやつをやりまして。
これは、通常の体験版で使えるジュードとルークではなく、
確か最新の『イノセンスR』のキャラ二人を使えるのですよ。
二人目のルカを使う方では、ボスに『ヴェスペリア』のユーリとフレンが出てきました。
あの二人は強かった。
しかし、スパーダの声、うえだゆうじさんっぽいな……あ、ポケモンのタケシの人ね。
で、5時半に寝まして。
そして、3~5度寝を繰り返し、最終的に起きた時間がなんと!
夜の7時だか8時頃
もう笑うしかないです。合計したら12~13時間くらい寝ましたよ。こんなに寝たのは久しぶりだったww
そういえば先日、「寝過ぎは体に悪影響があるらしい」とか言いましたよね?
そんなわけで、詳しくはこちら↓をご覧あれ。
http://news.ameba.jp/20120317-528/
その時は頑張って抗議してた人もいますが、例えばマリモさんとか。←おい
つまりそれはいつだかの人類を否定する事になるとかなんとか言って頑張ってました。←ちょい待てい
とりあえず、「寝過ぎは体に悪影響」というのを詳しく知りたい方は、リンク先を見てくださいねw
で、起き上がって1階に降りてPCを使おうかと思いましたが、親が使用中。
仕方ないので、ダウンロードした体験版の『勇者のくせになまいきだor2』やってました。
あれね、やっぱ難しい。
体験版のストーリーの1つ目のステージ2回チャレンジしたけど2回とも負けた。それで諦めた←
それで、交代してアメブロに入ってきたのは10時前。
そしてその後に晩飯のカレーライス。やっぱアツアツのうちに乗っけるチーズは最高だね。
もとき殿と明日、というか今日or明後日というより明日にガンダムEXVSの対戦やろうかと言う話に。
そして、カレーとチーズの事についてちょっとばかし語ってました←
レナタさんのメッセージは読みましたけど、まだPS3のネットに繋いでないので、後でやりたいと思います。
メッセージの返信も送ろうかな。
それで、ネタが無くて困ってたけど、ちょっとは書くことあったから23時頃から記事を書き始め。
それで考えたり画像引っ張ったりしてたら、こんな時間になってしまったわけです←
ところで、自分が使ってるPSPのメモリースティックデュオは16Gなんですが。
ゲームの体験版のデータを入れたら、一気に容量が5,6Gくらい減りました←
音楽データも入れてたんですが、
そうしたら残り容量が1G未満になってしまってピンチだったので、
音楽データは全部消しましたw
PCとウォークマンに同じデータ入ってるから問題無いです。
あくまでPCかPS3が残ってれば問題ナッシングっす(・∀・)b
一応、PS3にも同じデータ移してあるのでww
いやちょっと待て、PSPの容量がどうだったっか曖昧だぞ…←
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
というか、起きてからまだ5,6時間しか経過してないのですが?w
生活が自堕落すぎるww
ってかさ、ネタ無くて困ってて、書き始めが遅かったのにさ。
どうしてここまで書けちゃってるのさ?w
ぺタ返しもまだやってないんだよ?ww
とりあえず、ぺタ返しは後でやります^^;
さて、このへんで。
ではでは~(・ω・)/
P・S

加藤将臣、通称・加藤のとっつぁん。
とっつぁんのCVは“さとう雅義”なる人物となってるが、
やはり“若本ボイス”にしか聴こえない……
と思って今調べたら、まさかの同一人物。
どうやら、複数の名前を持っているようだ。
若本さん、あの声は分かり易すぎますぜ…(笑)
でも、やっぱりイイ声だ、イケボだd(≧∇≦)b
しかし、別の名前に“男気一本”ってのがあった……
それって芸名とは言え、人名で使うものなのか?w
詳しくはこちらをご覧あれ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256969722
PSでひかれるシリーズ、中々に進化したものだ(黙
というわけでこんばんは、あいあむ変態or変人です←ェ
とりあえず今日あったことを。
まず夜中、3時くらいに部屋へ行って布団に潜った。
次に、寝ないで昨日の記事で言った
体験版の『車輪の国、向日葵の少女』をやってました。
体験版だから途中セーブできてなかったらしいので、
それまでやってた所まで会話を飛ばして続きをやってたのですがね?
あれは絶対に感動できるストーリーだ!(`゚д゚´)カッ
体験版で出来る範囲は全部終わったのですが、めっちゃ良い所で終わってしまいましたよ~
まあ、体験版ってそういうものかな?
あれね、絶対に「泣きゲー」って言われる類に入りますよ!
ストーリーが面白すぎる。あの人はどうなるのか、とかめっちゃ気になります(≧∇≦)
続きがめっちゃくっちゃ気になるぅー!
製品版欲しいけど、マネーにもっと余裕が無いと無理だぁー(;´Д`)
今の所持金で買えないこともないけど、そう簡単に大金を使ってしまうのは控えたい(・_・;)
車輪の国、向日葵の少女(通常版)/5pb.

¥6,090
Amazon.co.jp
けど、Amazonなら、この商品の場合は表示価格の18%OFFの
4982円で買るから、大体5000円って所で、どうしようか……
ってか、続きがめっちゃ気になるぅー!!
ストーリーの序盤では女性が一人いきなり射殺される所は驚いたけど、
それはストーリーを知らないと意味は分からないわけであって……それは当然か←

↑このシーンは体験版の範囲では見れなかったけど、
このシーンは何が起こってるとか気になります。
なんだかシリアスな匂いがするので、気になります(;`・ω・´)
Amazonの商品紹介はこんな風になってました↓
最近、感動しましたか?
2005年にPC用ゲームソフトとして発売されて以来、ユーザーからの高い評価に支えられた「車輪の国、向日葵の少女」が遂にPSPで発売!
原作に新規シナリオやオープニングムービー、イベントグラフィックなどを加えて発売したXbox360版を完全フル移植。
◆【泣きゲーNo....1】PSPに完全移植!!
人間が持つ運命、愛情、不条理を余すところなく描いた本作はユーザーに深い感動を与え、ユーザーが選ぶ【泣きゲー】ランキングで堂々の一位を獲得!
原作発売から数年たった今でも【泣きゲー】の代表格として多くのユーザーに支持されている作品だ!
◆感涙必至のヒューマンドラマ
罪を犯すと義務を負わされる社会で、罪人を更生させる「特別高等人」を目指す主人公と様々な義務を負う少女達の織り成す物語。
全5章からなるシナリオは、「社会」や「人間」などシリアスなテーマをベースに描かれ、終盤まで伏線を幾重にも張り巡らし、意外な展開へとプレイヤーを導いていく。
◆Xbox360版を完全移植!PSP追加要素も!!
2010年に多くの追加要素を加えて発売したXbox360版をそのままフル移植!さらにPSP版の新規要素として販促グラフィックを収録!
原作では4:3で表現されていたグラフィックのすべてを16:9の美麗なグラフィックで演出し、描き下ろしイラストの数々を手軽に鑑賞できるぞ!
明らか泣きゲーの匂いがしますね!
ってか、体験版やっただけでも、めっちゃ素晴らしいストーリーな感じでしたし!!
あー続きが気なるー!!(≧∇≦)
買うかどうかはまだ決まってませんが…w
で、車輪の国をやる前にやったやつもあるんですよ。これまた体験版ww
『初音ミク -Project DIVA- extend』をやりまして。
こっちも4曲しかありませんでしたけど、DIVA面白いです!
製品版欲しいです。あ、そういえば、友達に頼めばできるかm(殴
で、車輪の国の体験版の範囲を終えて寝た時間ですが、なんと!
朝の5時半頃なり~
もうね、PSPの電源を消す頃には外が明るかったです←
あ、そうだ。車輪の国をやった後、もう一つやってから寝たんだった。
『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ イノセンスR特別体験版』
というやつをやりまして。
これは、通常の体験版で使えるジュードとルークではなく、
確か最新の『イノセンスR』のキャラ二人を使えるのですよ。
二人目のルカを使う方では、ボスに『ヴェスペリア』のユーリとフレンが出てきました。
あの二人は強かった。
しかし、スパーダの声、うえだゆうじさんっぽいな……あ、ポケモンのタケシの人ね。
で、5時半に寝まして。
そして、3~5度寝を繰り返し、最終的に起きた時間がなんと!
夜の7時だか8時頃
もう笑うしかないです。合計したら12~13時間くらい寝ましたよ。こんなに寝たのは久しぶりだったww
そういえば先日、「寝過ぎは体に悪影響があるらしい」とか言いましたよね?
そんなわけで、詳しくはこちら↓をご覧あれ。
http://news.ameba.jp/20120317-528/
その時は頑張って抗議してた人もいますが、例えばマリモさんとか。←おい
つまりそれはいつだかの人類を否定する事になるとかなんとか言って頑張ってました。←ちょい待てい
とりあえず、「寝過ぎは体に悪影響」というのを詳しく知りたい方は、リンク先を見てくださいねw
で、起き上がって1階に降りてPCを使おうかと思いましたが、親が使用中。
仕方ないので、ダウンロードした体験版の『勇者のくせになまいきだor2』やってました。
あれね、やっぱ難しい。
体験版のストーリーの1つ目のステージ2回チャレンジしたけど2回とも負けた。それで諦めた←
それで、交代してアメブロに入ってきたのは10時前。
そしてその後に晩飯のカレーライス。やっぱアツアツのうちに乗っけるチーズは最高だね。
もとき殿と明日、というか今日or明後日というより明日にガンダムEXVSの対戦やろうかと言う話に。
そして、カレーとチーズの事についてちょっとばかし語ってました←
レナタさんのメッセージは読みましたけど、まだPS3のネットに繋いでないので、後でやりたいと思います。
メッセージの返信も送ろうかな。
それで、ネタが無くて困ってたけど、ちょっとは書くことあったから23時頃から記事を書き始め。
それで考えたり画像引っ張ったりしてたら、こんな時間になってしまったわけです←
ところで、自分が使ってるPSPのメモリースティックデュオは16Gなんですが。
ゲームの体験版のデータを入れたら、一気に容量が5,6Gくらい減りました←
音楽データも入れてたんですが、
そうしたら残り容量が1G未満になってしまってピンチだったので、
音楽データは全部消しましたw
PCとウォークマンに同じデータ入ってるから問題無いです。
あくまでPCかPS3が残ってれば問題ナッシングっす(・∀・)b
一応、PS3にも同じデータ移してあるのでww
いやちょっと待て、PSPの容量がどうだったっか曖昧だぞ…←
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
というか、起きてからまだ5,6時間しか経過してないのですが?w
生活が自堕落すぎるww
ってかさ、ネタ無くて困ってて、書き始めが遅かったのにさ。
どうしてここまで書けちゃってるのさ?w
ぺタ返しもまだやってないんだよ?ww
とりあえず、ぺタ返しは後でやります^^;
さて、このへんで。
ではでは~(・ω・)/
P・S

加藤将臣、通称・加藤のとっつぁん。
とっつぁんのCVは“さとう雅義”なる人物となってるが、
やはり“若本ボイス”にしか聴こえない……
と思って今調べたら、まさかの同一人物。
どうやら、複数の名前を持っているようだ。
若本さん、あの声は分かり易すぎますぜ…(笑)
でも、やっぱりイイ声だ、イケボだd(≧∇≦)b
しかし、別の名前に“男気一本”ってのがあった……
それって芸名とは言え、人名で使うものなのか?w
詳しくはこちらをご覧あれ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1256969722
PSでひかれるシリーズ、中々に進化したものだ(黙