🔹本題前の小話
と言われまして、
低いテレビ台に登ったはいいけど降りれず泣いちゃうまめち😭これが大きなって木登りとかになったらお母さん助けに行けへんでと1歳児に言い聞かせる←
———
昨日は産後2回目のお台場へ👪🚘
【参考】ベビ連れ聖地のお台場へ⇨ ★
と写真見せながら話したら
👨「行きたい!」
まめちも存分に遊ばせることができるし
いいかなと再び←上から目線
前回のレシート持ってけは大人無料やったのに忘れるという失態⤵︎💔
けれどもわっちの主目的は別にありまして👀
それは…
それは…
西松屋のセール!!
デックス東京ビーチ4階と
ヴィーナスフォート3階に入ってるのでね
園用の服を求めて行って参りました💪
\ 今回の工程表 /
\ あっ。こんな買わへんわ /
西松屋二箇所での戦利品をば🏆
いや、はしごする必要全くなかってんけどな。
どっちも広くて品揃えいいし。
ただどっちも行ったことなかったから行っときたかってん。
\ でん /
殆どが70% or 50%off👏
来冬と保育園用⛄️♡
▶︎肌着   8着 1,974円
園指定はセパレートタイプやけど
1枚も持ってへんやんっちゅーことで
定価やったけど春夏用に半袖4枚🎽
+楽天で2枚、フリマアプリで新品2枚の計8枚
来冬用に長袖4枚をお安くゲット👍
▶︎ズボン&トレーナー
     4着 2,046円
ほんまはNEXTでまとめて購入しとったん
やけど…誤送で1枚足りてなかってん💔
やので1枚は80サイズで今〜春肌寒い時
用に👖
残りは来年冬用👖👖👕
特に左から2枚目はポケットと見せかけて
ポケットない=砂や虫のお土産がなくてすむ
はずやから嬉しいポイント♡
トレーナーは定価やけど、それでもお安いし
可愛いので来冬用に買ってもた🤭
▶︎ナイトウェア  2着 526円
スリーパーは雑誌付録の1着しかなかった
ので洗い替え用に🛌
スウェットパジャマはサイズ100やから
着れるのはまだまだ…まだまだ先やけど
あまりの安さに先取りしまくったよね😎←
▶︎靴と靴下  7足 977円
まだ歩いてへんけどな…あまりの安さに
靴買ってまいましたわ👟♡
12cmやし、この大きさになる頃には
歩いてるやろと…多分👣
\ マジックテープやから園でも履ける /
買ってから気づいたんやけど、
歩いたらぷーぴーって音なるねん♡👀
…いや…堪らん(鼻血)
ほんで靴下🧦
NEXTで買ってんけど…サイズ大きかったわ
っちゅーことで9-14cmの3足セットを2つ✌︎
サイズの幅あり過ぎなことない!?
\ 足裏に滑り止めついてるんもgood👍/
そんなこんなで13点
買ってまいまして、総額5千円強
定価で買ったら1万円強やったので
ええ買い物しましたわと自画自賛♫
とりあえずこれで園関係衣類の最初の準備
はクリアかな☺︎
あとは走り出してから買い足します🙌
\ やっほー。ええもん買えたでーーん /
母の道は続く
🐾









