簡単バッジデコ付きPONY-O(ポニーオー)・・・パート2 | アメリカUSAリボンのお店【Candies Select】がお届けするリボンの作り方あれこれ

アメリカUSAリボンのお店【Candies Select】がお届けするリボンの作り方あれこれ

アメリカUSAリボンのお店【Candies Select】はママのハンドメイドをお手伝いします。

は~い、きゃんでぃです。

今日は昨日の続きからはじめま~す。

バッジデコができた所で今度はPONY-O(ポニーオー)です。

いつもは糸と針でゴムの部分をつなぐのですが
今回は~秘密アイテム!!


これこれ!結束バンドで~す。
100均でいっぱい売ってるよね。

結束バンドはリボン作りに意外と使えるアイテムなので
持ってると便利ですよ~

きゃんでぃは大きくって厚みのあるリボンを重ねて作る時が
多いのでそんな時は結束バンドでとめる時もあります!


$アメリカリボンのお店【Candies Select】がお届けするリボンの作り方あれこれ


まず、PONY-Oのリボンとヘアゴムを用意。

今回は、I LOVE CHEERなので
赤と青のと白のリボンを8本準備。

そして細→太の純で上からリボンを全部重ねて~
ヘアゴムを入れて下から結束バンドでとめます。



$アメリカリボンのお店【Candies Select】がお届けするリボンの作り方あれこれ

$アメリカリボンのお店【Candies Select】がお届けするリボンの作り方あれこれ


結束バンドの余分な部分は切ってくださいね。

あんまり短く切りすぎるととれちゃうよ!

後、切った部分がちょっとシャープになってるので気をつけて!
きゃんでぃは切り口部分をライターでちょっとあぶって丸くしてます~。

今日は長くなっちゃったのでココまで~
ラストのPONY-Oとバッジデコのつなぐパートと
完成画像は明日~お届けします。