そして1週間前の1月また21時過ぎに隣人訪問


最初はインターフォンで対応してましたが、

出てこいとしつこかったので

玄関に出て対応してしまいました。(私の落ち度)


今度はまたファブリーズと殺虫剤を私の家に向かって振っているとの事でした。


どちらも使ってないし、可能性としたら

お風呂の香りか柔軟剤?と思い説明したのですけど

何度説明しても隣人の頭の中には

ファブリーズと殺虫剤を隣人に振ってるとしか

考えてなくて40分も同じ話。永遠ループ


しかも今回はかなりの暴言。


私の玄関に自分で制作したパズルを額縁に入れて

飾ってるのですが、それすらも

こんなん飾って邪魔やからどけろと。


更に私の自転車古くて子供が歩ける様になったら

子供乗せ自転車の買い替えを予定してるんですが、

私の今の自転車が汚いから捨てろと。

お前の自転車のせいでこのハイツ自体が汚く見える汚さがお前の性格を表してるね。って


更に引っ越したら?山奥に引っ越したら

カビとか気にせんで良いやんとか


他にも色々言われましたが、

最後に今すぐ自転車片付けろと強要され

帰って下さいと玄関閉めて無理やり終わらせました。


建物自体古いし 普通に生活してて

本当に匂いが行くのなら建物の問題だし

管理会社に連絡してくださいと言っても

こんな事でなんで私が電話しないといけんの?

って。


匂いについて何日の何時頃に来るのか

記録して下さいと言ってもなんでしないといけないの?って。


頑なに管理会社や家主(親戚)には連絡したくないみたいで…


毎回夜21時過ぎに来るのは近所の人に見られなくないのかなぁっと。


今回の件も管理会社に連絡しましたが、

身の危険があるので絶対に出ない様にと

家主と話し合って施設に入れる方向に行きますと。


でも施設に入れるには認知症かどうかの証拠取るのが難しく、なんとか頑張ってみますと言われました。


これからどうなるのかなぁ…


ちなみに隣人60代後半くらいと思ってたのですが…

82歳でした。。