こんにちは。

 

柄沢由理(リー)です。

 

 

 

突然ですが
このブログを読んでくれている方は
女性が多いと思います。



なので当然ながら外出先でトイレに入る時は
女性トイレに入りますよね。



男性トイレと女性トイレを見比べて
どちらに入ろうか迷ってから入るとか
女性トイレに入るぞ!と鼻息荒くして入るとか
こっちでいいのかな、、、と自信なさげに入るとか

そんなことはないと思います。



何も考えず
当たり前に
当然のこととして
違和感なく
身体が女性トイレに動いていきますよね。




なぜならそれは、あなたが女性だからです。





え?

それがなに?

と思いましたか?





わたしたちは
自分が当たり前に思っていること
無自覚に信じていること
説明するまでもなく当然だと思っていることには


いちいち考えず
悩みもせず
迷いもせずに
信じている方を選びます。


選んだなんて思わないくらい当然に。


自分が人間だと思っているから服を着る
日本人だと思っているからお箸を使う
これも当然のようにしますよね。



今までの経験の積み重ねで
「これは○○だ」と
当たり前に思って行動します。







で、これがね

人間とか
女とか
日本人とか

そういうことだけではなくて



自分が当たり前に持っている
「わたしは○○な人だ」
「わたしは○○しないといけない」といった

自分が内側に持っている考え方や思いも
自分の行動に
大きく影響するんですよね。





例えば


「人の言う通りにしないと」が当たり前だと


女性トイレに入るのと同じくらいの当たり前さで
他人の言っていることを優先します。


本当は嫌だな、とチラッと不快を感じたとしても。




それから

「わたしだけ幸せになったらダメ」が当然のようにあると

自分が幸せを感じる道ではなくて
自分を卑下したり
抑え込んだり
幸せにならないような道を選びます。

本当は、幸せを感じたいのに、です。





他の道だってあるんだけど
「こういうものだ」と思い込んでいるときには見えないから

より、その道を選ぶ回数が増えていく。







自分らしく生きるというのは
何かができることや
成し遂げることだと思いがちだけれど


それらも含めて
それを体験している自分が
心地よさや幸せを感じて生きているかだと思っています。


何をしていたとしても
自分にとっての正解なのかは
外側の誰かじゃなくて
自分の感覚しかわからないということ。






だからもし今
心地よさや幸せを感じる感覚がうすいなーと感じているなら


当たり前に思い込んでいることの中に
あなたらしさから遠ざけているものがありそうです。


自覚なく当然だと思っていることに
心地よさをせき止めているものがある。




まずはそれに気づくこと。



え、他の道があったの?

え、進まないで止まってもいいの?

え、引き返してもいいの?



気づかなかっただけで
他にも選択肢がたくさんあることを知ると
選ぶ行動が変わりますね。





それを人は「可能性」と呼ぶんだよ。

 

 

image
 

柄沢由理のメルマガ

 

プライベートの日々や心のことなど

ゆるゆる配信中。

 

 

宝石ブルー毎回なんでこんなええこと書けるの?

購読料払わんでいいの?

と驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。

りーさんのお話読むと『素直が一番やな〜』と心があったかくなります

 

宝石ブルーメルマガを読んで、

今「やってみたい」と思った自分の選択を、とにかく信じてみよう、と思えました

 

宝石ブルー文章で、その事柄がすごいイメージできて私の中にスッと入ってきます

 

宝石ブルーもんのすごく良いっす

毎回うわ~~っ!と唸ったり、ぐさーっと刺さったり、エライことになってます

 

宝石ブルー読むと、あたたかくなるというか、優しい気持ちになれます。今の宝箱、りーさんのメルマガだなぁ♡

 

宝石ブルーリーさんのメルマガって本質だなぁって感じながらいつも読ませてもらってます。

 

宝石ブルーリーさんの感じ方考え方が大好きで、綴られてる内容が心に響くものばかり。メールが届くと「わーい!来た〜!」とわくわくします^^

 

宝石ブルーどれ程メルマガに元気を貰っているか…感謝しかありません。

 

 

などなど、嬉しいご感想をいただいています飛び出すハート

 

メルマガにしか書かないプライベートなこともウインク

 

 

セッション、イベント、セミナー、講座などは

メルマガから募集しています。

ご登録はこちらから下矢印

 

※docomo・ezweb・icloud・hotmail・i.softbank.jpはエラーになりやすいので、別のアドレスをおすすめします(特にdocomo)。

 

 

yurikarasawa0226@gmail.comのメールを受信できるように設定しておくと確実です。