こんにちは。
柄沢由理(リー)です。
学級崩壊、という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。
クラスが崩壊している
つまり、同じ目的に向かって一致団結できていない状態ですね。
ある特定の子をクラスから排除しようとしたり
無視したり
存在をないもののように扱ったり
意見を言えないようにしたり
それはおかしいと罵ったり
バカにしたり、悪口言ったり
掃除用具のロッカーに閉じ込めたり。
こんなことが、あると思います。
でね
これは『学級崩壊』という言葉で
クラスのことを表しているけれど
わたしたちの内側でも、同じようなことが起きていることがあります。
どんな自分でもいい、と言いながら
ある特定の自分だけなくそうとしたり
ありのままでいい、と言いながら
嫌な自分が出てくると嫌悪したり
どんな自分も自分、と言いながら
見たくない、感じたくない感情を持つ自分が出てきたら、無視したり、気づかないフリをしたりね。
こういうことを、わたしたちは無自覚にやっています。
自分の中にはいろんな自分がいます。
自分、とはひとつではなくて
いろんな状況や、見る角度、目の前にいる人によっても変わってくるものです。
まるで、ひとつのクラスに個性の違う生徒がいる
そんな感じです。
ひとつ言えることは
その中の誰かを追い出そうとしたり
掃除用具のロッカーに閉じ込めておくようなことをしていると
『一致団結は難しい』ということ。
自分、というクラスの、ひとりひとりの目標は
『クラス(自分)を幸せにする』ことなので
その目標にも遠ざかっていきますね。
逆に、
自分を幸せにしたくてこうしたんだな
これをいいと思ってそうしたんだよね、と
ひとりひとりの意見を『そうなんだね』って聞いていけば
どんなにクラスの人数はいようと
バラバラになることはなくて、一致感が出てきます。
ガッカリする自分
調子に乗る自分
褒められたい自分
役に立ちたい自分・・・
いたっていいんですよ。
人を気にした自分
腹黒い自分
計算高い自分
ゆっくりな自分
嫌だなぁと思う自分がどんなにいたとしても
それでもいいの。
どの子も、元をたどれば、その方が自分が幸せになれると思って、そうしただけなんだもの。
でも、そういう自分の守り方は、もうしなくてもいいよね、って話し合っていけるのがコミニュケーションです。
ひとりひとりが
これがいい!
これはダメ!
こうしたい!
こうするべき!
って言っているのを
じゃあどうしていこうか、と考えて行動していくのが、自分とのコミニュケーションですよね。
今いる自分のクラスの子たちみんなに
『そう思ったんだよね』
『そうしたかったんだよね』と居場所をあげて
これからどうしようか
そんな話し合いをしていけると、平和で、優しくて、しなやかな自分になっていきますね。
自分らしく生きたい、とか
自分らしく幸せでありたい、と思ったら
まずは掃除用具のロッカーに閉じ込めている自分を
陽のあたる、あったかい席に座らせてあげてね。
柄沢由理のメルマガ
プライベートの日々や心のことなど
ゆるゆる配信中。
毎回なんでこんなええこと書けるの?
購読料払わんでいいの?
と驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
りーさんのお話読むと『素直が一番やな〜』と心があったかくなります
メルマガを読んで、
今「やってみたい」と思った自分の選択を、
文章で、その事柄がすごいイメージできて私の中にスッと入ってき
もんのすごく良いっす
毎回うわ~~っ!と唸ったり、ぐさーっと刺さったり、
読むと、あたたかくなるというか、優しい気持ちになれます。今の宝箱、りーさんのメルマガだなぁ♡
リーさんのメルマガって本質だなぁって
感じながらいつも読ませてもらってます。
などなど、嬉しいご感想をいただいています
メルマガにしか書かないプライベートなことも
セッション、イベント、セミナー、講座などは
メルマガから募集しています。
ご登録はこちらから
https://76auto.biz/karayuristyle/registp/entryform2.htm