久しぶりの更新です!




先日、8月18日から20日にかけてマダン+plusがありました!



東海からは近年では一番の参加者数である22人もの学生が参加しました(^O^)




班での交流、運動モイン、文化公演、ウリマル甲子園など企画盛りだくさんで、二泊三日があっという間に終わるほど充実した日々を過ごすことができました\(^o^)/

{C50B8C21-3073-46DA-A639-18A6DCDC78E0:01}

{39697B3E-6171-4AF5-AD43-ADDA2E157103:01}

{79DAFD4A-DC27-4F0C-A961-B93F5E502667:01}



特に今年はプロによる演劇、ナイトウォークや民族文化体験、バーベキューといったplus要素の企画もあり、例年とはまた一味違ったマダンになりました!

{B1071F3A-D22F-425B-8A28-56AC1E29270C:01}

{00AEDF64-8D15-4661-A735-DF815A02724E:01}

{94EC7BA0-5151-4B9E-A082-202B9BB16EC6:01}






また今年は、ウリマル甲子園の参加者が3名もいました!
みな日本学校出身でありながらも、習ったかのような流暢なウリマルで自身の経験や思いを表現していました(^O^)
その姿は本当に感動ものでした( ;∀;) 

{AA4C9CAD-6009-4194-8CA4-16137F27B6D1:01}

{637A5C4E-F210-4B04-8FE2-4A6C234AE99D:01}

{AD4DF44B-2A11-4AD5-8A7C-13B8776803D9:01}








そして、このマダンで一番盛り上がったのはやはり文化公演でした!

東海は今年はタルチュンという、仮面をつけながら踊る朝鮮舞踊を演目にしました!

夏休み期間、何度もみんなで集まり練習を重ねてきたタルチュンは、無事本番では大成功し、会場を大いに盛り上げることとなりました!


{76582ADA-E56F-42A6-BBEB-473A5181F960:01}


そのあとは毎年恒例の大阪、兵庫歌舞団の公演が始まり、また大盛り上がりをみせ、最後は統一列車で会場のみんなが一体となり大きな列車を作り締めくくることになりました!

{D3311B2D-244F-4603-A4FD-BB9540A6BF31:01}


今年のマダンも全国の様々な在日朝鮮人学生と出会うことができ、東海の学生にとっても一人一人たくさんのことを感じる大きなキッカケとなったと思います!





また再会する日まで!


ではでは(`・ω・´)ノ

{A0312BE4-A8BE-41DD-8C5E-697C7AF99B57:01}

{9B8EB2A4-292A-483B-90C3-40F290DEEFFD:01}