【受講記録】まっ いいか、仕方ないよね。今 この言葉が私の味方。”[六行易学セルフ鑑定講座]” | 愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

ー韓国好きが伝える韓式花束&韓方茶の世界ー
韓国風のエアリーなフラワーアレンジ、韓式花束&ふわふわラッピング。
そして、美味しく未病ケアできる韓方茶。
旅ブログとはちょっと違う角度の韓国をお届けしているブログです。

ブログにアップしたいことが大渋滞・・・
なかなか追いつかない・・・
 
時間=命、生きている時間
有限なもの。
 
もっと大切に使わなきゃ♡

 
 
IMG_8695.JPG
 
 
 
ご訪問、ありがとうございます。
名古屋本山・レスカリエに移転しました
R-Style(アールスタイル)稲垣です。
 

 

 

 

 

 

こちらの受講記録を忘れないうちに♪

 

 

 

 

4/26に、鑑定士・みやびさんの

“六行易学セルフ鑑定講座”の初回を受講。

そのときの受講記録↓

 

 

 

この、みやびさんの講座は2回で完結するんですが、
2回めは受講者(今回の場合は私)の希望で
内容をリクエストできるんです♪
 
 
初回から2回めまでの期間、約1ヶ月と10日。
この間に、私をとりまく環境はけっこうな変化がありました。
 

 

その変化に戸惑ったり、揺れていたり。

受け入れつつも、そこにはストレスがついてまわったり。

 

 

いい流れに乗っかりたい気持ちがありながら

躊躇していたり。

 

 

それもこれも、鑑定から出ている私の今の時期が

『冬』だから(爆)

 

 

 

 

そんな私の2回めの内容のリクエストは、

 

*講座の資料でもあり、指標ともなる手帳の見方を

もう少し教えてください!

 

*どーーーしても鑑定してほしい内容が1件あります!

 

 

この2つを、

事前に みやびさんにご連絡させていただきました。

 

 

 

 

この講座を受けるくらいだから(笑)

何も決めないまま いざ“鑑定”が始まったら

おそらく手帳の見方までは終了しないはず・・・

 

 

そう見越して、鑑定内容を1点に絞っていました。

こういうプランニングをするあたり、たぶん私の星まわりに出ています。w

 

 

でも♪

お願いする鑑定内容を絞っておいて大正解~ビックリマーク

1点だけの依頼だったからこそ

納得できるまで、すごーくたっぷりお聞きできました。

 

 

 

その依頼内容に対して、

鑑定してくださったみやびさんから

発せられたお言葉は

 

「実は、りょうこさんにそれは向いてるの」

「合ってるから大丈夫」

「なぁなぁの関係にもならないと思うし、

いいお話しだと思うわ。すごく恵まれてるじゃない~ニコニコ

 

 

 

「トータル的には乗った方がいいと思うし、

むしろ乗るべき。

でも、〇〇と●●に向き合うときが いずれ来るから

そこは “お勉強” “経験” と思って、なんとか乗り越えてね。」

 

 

というアドバイスも。

 

 

 

IMG_0146.JPG

なんとなくピンボケなので、写真のサイズ小さめに・・・笑

 

 

 

手帳の見方に関しては、

もっとうまく使いこなすには、

かなりの時間を要しそうですが。

 

 

わたしは、

とにかく“年運”に気をつけていてほしいとのこと。

『冬』ということで、分かる人には分かるかもしれないですね。

 

 

 

人生においてのラッキーカラーではなく

“今”身につけるといいラッキーカラーを

教えていただきました。

ラッキーカラーだけで3時間以上ふつうにお話しできるくらいなのよ~、とのこと!

 

 

 

あと、もうひとつ。

私が

 

・韓国女子旅や韓国ひとり旅をしたり

・韓国でお花をならったり

・韓方茶を学んでセラピストにまでなったり

etc

 

なぜ、こんなにも 韓国Lover韓国なのかが

ちょっと垣間見えました。

 

 

IMG_9789.JPG

鑑定士・みやびさん。ブログよりお借りしました。

 

 

 

みやびさん曰く

私は、気をつけて過ごすべき時期に入ったばかりの

とってもいいタイミングで、この講座を受講したようです。

 

 

そして。

自分では知らなくとも、そういう いいタイミングで

申し込みができたり

いい流れのなかにいられるのは、

運がいいとも言えるよね、とも。

あやふやだけどこんな感じのことをおっしゃってくださいました。

以前にも、別の占い師さんに同じようなことを言われたことがあります。

 

 

 

記事タイトルにもしましたが、

私は今は

 

「まっ いっか」

「仕方ないよね」

「今はそういう時期なんだもん」

 

このような言葉を味方にしたら良さそうです。

起業女子的には 

「まっいっかこんなもんで」なんてあまり言わない方がいいセリフですけどね。

でも、そんな時期なんだもん、私は(笑)

 

 

 

本当、いいタイミングで受講したんだなぁ、私

って思います。

 

 

何かあってから

 

実は今 こんな年回りだから

いろいろ気をつけないといけないんだよポーン

 

となるより

 

 

今、こんな年回りにいるから気をつけよう

 

 の方が、断然いいですもんね~ビックリマーク

 

 

そして。

 

もうすぐ好調な年回りが終わるから、

やりたいことは急いですませて~!!

 

も困るあせる

 

 

 

 

前回の受講記録の中で、

「いつだって、なんだって 人生は選択の繰り返し」

って書いたんですけど。

上にも貼りましたけど、再度リンク貼りますね。

 

 

 

 

みやびさんは、私のこの

セルフ鑑定講座を受講した という選択を

“答え合わせ”と表現してくださっていました。

 

 

 

“答え合わせ”

しっくりなじむ言葉です。

実際、今回も答え合わせのような時間でした。

 

 

 

気をつけなければいけない『冬』の時期なのに(笑)

しかも突入~!!!というくらい、これから続くのに。

 

 

たくさん笑いながらお話しできて

「これからが なんだか楽しみだね」って

今後の展望にワクワクを感じることができて。

 

 

とっても清々しい気分でキラキラキラキラ

 

 

 

みやびさん、

全2回 ありがとうございました。

 

「ぜひ、小物で取り入れてね♡」とアドバイスいただいた

あのカラーの夏バッグを早速購入してみましたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

みやびさんのブログはこちら。

 

 

 

この記事も、読んでほしい♡

 

 

 


 

今後 私が、

ある分野を黙々と勉強していたり、

「まぁいいじゃん~」みたいなことを口にしていたら

皆さま クスッとしてくださいね。笑


 

 

 

35歳からのスタートだって遅くない♪

名古屋市本山 レスカリエにて開講中

R-Style(アールスタイル) 稲垣

 

 

 
 R-Styleへようこそ 
心身ともに健やかに、そして美しく

名古屋市千種区本山 BOX HOUSE内
『レスカリエ』でレッスンをご提供しています。

地下鉄 本山駅・覚王山駅が便利です。
 

IMG_5640.JPG
 

「レクチャーが丁寧で分かりやすい」

「焦らずゆったり制作できる」

 

そんなお声をいただいている講師が、しっかりとお伝えいたします。

パリのアパルトマンのような雰囲気のサロンで

レッスンをお楽しみください。



レスカリエ移転にともなう記事一覧

 

 

Instagram
↑生徒さま作品ギャラリーとしてご覧ください。


◇ レッスンスケジュール
初めての方へ&サロンアクセス
現在リクエスト可能なレッスンメニュー
お問い合わせ・ご予約フォーム
TEL:090-5868-6069

 

Instagram個人アカウント開設しました⇒ Instagram

生花と韓国をテーマに発信しています。いいね&フォロー、大歓迎。励みになります♡

 

「R-Style」は、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、リボン、クレイマカロンなどのレッスンを

千種区本山のレスカリエサロンにて開講しているクラフトを自由に楽しむ教室です。

 

レッスン後の作品を写真に撮る際のプチアドバイスなども好評いただいております。

 

名古屋市はもちろん、一宮市、岐阜市、春日井市、あま市、愛西市、尾張旭市、小牧市、大府市、刈谷市、知立市、

静岡県湖西市、山口県周南市など、多方面よりお越しいただいております。