お役立ち記事【プリザーブドフラワーの歴史】 | 愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

ー韓国好きが伝える韓式花束&韓方茶の世界ー
韓国風のエアリーなフラワーアレンジ、韓式花束&ふわふわラッピング。
そして、美味しく未病ケアできる韓方茶。
旅ブログとはちょっと違う角度の韓国をお届けしているブログです。

こんにちは、ご訪問ありがとうございます。
35歳からの習い事を応援♪
愛知県一宮市 大人のおけいこ教室 「R-Style」 稲垣です。
  
 
 

 

 

 

 

今では、

色々な場所で目にする機会のあるプリザーブドフラワー。

生花と異なり、長く楽しむことができます。

 

 

お花を育てたりするのが苦手な方にも人気です♡

 

 

今日は、

その歴史と特徴についてお話ししたいと思います。

 

*私自身も知りたくて、いろいろ調べました。

*いくつかの文献を参考にしています。

 

 

 

image

 

 

プリザーブドフラワーの誕生は、30年ほど前。

 

 

 

ベルギーのブリュッセル大学とドイツのベルリン大学の、

10年以上に渡る共同研究開発により、

1987年にプリザーブドの技術がほぼ完成したようです。

 

 

 

この研究に参画していたヴェルモント社が、

仏・パリで、

1991年に「長寿命の切花製造技術」として

世界に向けて発表したのが、

プリザーブドフラワーの始まりです。

 

 


ヴェルモント社による発表後、

世界特許認定を取得したプリザーブドフラワーは、

瞬く間にヨーロッパの花業界に拡大。

人気のお花に!!


枯れない花は、

流行に敏感なパリやロンドンで人々を魅了し、

ギフトとしての人気が定着すると同時に、

一般市民にも広まりました。

 

 

 

 

image

 

 

 

その後、日本へ輸入されたのは、 1993年頃と言われています。

 

 

ただ・・・

その頃のプリザーブドフラワーは、

今ほど花の種類が豊富ではなく、

また、とても高価だったこともあり、

一般に広がることはなかったようです。

 

 

 

日本で飛躍的に一般の人々に広がったのは、

その約10年後。

2003年以降。

 

 

 

ヨーロッパでの生産技術が高まったことや、

また日本国内での生産が始まり、

日本人に好まれる

優しい色合いの花々が作られるようになったこと。

生産の安定化による、

コストダウンが成功したこと、などがその要因です。

 

 

 

そして、、、

プリザーブドフラワーは日本でも大人気になっていくのですが、
プリザーブドフラワーがここまで市民権を得たのはなぜ・・・!?

 

 

 

というのは、また次回に。

 

 

 

 

IMG_9466.JPG

 

 

 

 

35歳からのスタートだって遅くない♪

在庫を持たずに運営できるお教室つくり&販売スタイルをお伝えします。

R-Style(アールスタイル) 稲垣

 

 

 

■ 『R-Style』へようこそ ■

あなたらしく、ここちよく♡
35歳からの習いごとを応援♪
在庫を持たずに運営できるお教室つくり&販売スタイルをご提案。


JR木曽川駅、名鉄新木曽川駅から、それぞれ徒歩7分。
イオン木曽川(キリオ)が目印です。

 

初めてさんでも、自称不器用さんでも大丈夫♡

「レクチャーが丁寧で分かりやすい」

「少人数で焦らずゆったり制作できる」

 

そんなお声をいただいている講師が、しっかりとお伝えいたします。

安心してお越しくださいね。


Instagram
Instagram 始めました。

友だち追加数 検索用ID;@wjr3036l

もっと手軽にお問い合わせ♪LINE@始めました。

初めての方へ
現在リクエスト可能なレッスンメニュー
お問い合わせ・ご予約フォーム
 TEL:090-5868-6069

 

「R-Style」は、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、リボン、クレイマカロンなどのレッスンを
毎月第二&第四土曜日に開校している自宅教室です。
 
一宮市内はもちろん、岐阜市、名古屋市、あま市、愛西市、尾張旭市、小牧市、大府市、刈谷市、知立市、
静岡県湖西市、山口県周南市よりお越しいただいております。    
 
オーダー制作も受け付けております。
北海道や関西、北陸、九州など、配送事故なくお届けしております。
全国発送対応しておりますので、ご利用ください。