晩御飯(2025.10.26)~テーマ無し~ | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

週末の晩御飯です。

 

今回の週末は、土日ずっと雨だったので、

 

野菜の収穫も出来ず、

 

オクラとナスは、無し。笑い泣き

 

なので、何のテーマもなく、

 

スーパーで適当に材料をチョイス。

 

で作ったのが、これ。

 

 

 
うーん、なんだかよく分からないと思いますが、
 
普通の煮物です。
 
大根、ゴボウ、鶏肉、ショウガ、シイタケ、大豆、厚揚げ。
 
大根が久しぶりに食べたくなったのがきっかけですね。
 
普通だと、ここにニンジンや里芋が入るのでしょうが、
 
里芋は微妙に高かったのと、
 
ニンジンまで入れると溢れそうだったから。
 

 

 

 
それから、余ったゴボウで、きんぴらごぼうを作りました。
 
が、ちょっと味付けが足りなかった。うさぎ
 

 

それから、珍しく作ったのがコチラ。

 

 
鯖の煮魚です。
 
煮魚って、ほとんど作らないですね。。。凝視
 
大根を消化したかったのと、
 
ぶり大根だとありきたりだし、
 
ぶりよりもサバが食べたかったので。
 
ちなみに調味料は、煮魚の素を使いました。ニコニコ
 

 

 

 

こちらは、煮物で余った鶏もも肉を使った、タンドリーチキン。

 

粉をまぶして、フライパンで焼くだけです。

 

ということで、昨夜の晩御飯は、こんな感じ。

 

 
写真がどうしても横を向いてしまう・・・。汗うさぎ
 
真ん中のは、買ってきた千切りキャベツと焼き豚です。
 
今回は、なんかバランスが良さそうじゃないですか?おやすみ

 

 

 

今回仕入れた焼酎は、初めて見た「あらわざ」という芋焼酎です。

 

もちろん鹿児島産ですよ。

 

味の違いなんて、よく分かりませんけど、

 

でも、なんとなく違うような?イヒ