明日は、いよいよスズキ二輪主催のGSX-S/Rミーティングです。
今年もまた、天気予報が微妙ですが・・・
なんとか降らないで!![]()
今年もグッズ販売やトークショー、工場見学が予定されています。
当然、スズキCNチャレンジ号の展示や、
先日のボルドールで勝ったヨシムラ号の展示もあるだろうし、
鈴鹿8耐で発表のあったGSX-R1000の新型の展示もあるハズ。
そうそう、スズキは、GSX-R1000の新型、とは言わず、
40周年記念車、と言っているそうです。
なので、本物の新型は、まだ数年先に控えているのか?
まぁ、確かに、今回の車両は最終型と、そう大きく変わっていないので。
だったら、40周年記念車は、DR-Zみたいに待たせず、
サッサと出してほしいなぁ・・・。
発売が来年の夏以降になる?みたいな噂も聞くので、
それは勘弁して。![]()
とにかく、明日は、鈴木社長から、
さっさと出すことを明言してほしいですな。
また、他にも爆弾?発表を期待しています。
さて、珍しく・・・ヤマハの話題。![]()
ヤマハの新しいSSであるYZF-R9が、ようやく10/30に発売になると。
やっぱり、他社さんのSSの動向は、気になるのです。
ヤマハの場合は、YZF-R1がレース専用に特化したので、
公道SSがどうなるのか、気になっていました。
先にYZF-R7が出て、こちらはだいぶ、フレンドリーな感じに振っていましたが、
このR9は、かなり硬派な感じになっているようです。
走りの装備も、なかなか充実。
ですが!
公道での使い勝手も重視している、とのことで、
パワー特性もレーサーとはちょっと違う感じですし、
なんと純正オプションで、サイドバックが用意されている!
長距離ツーリングでも使えますよ!
ということですね。
そして、サイレンサーが無い!
もう、エンジン下に、お弁当箱として詰め込まれてます。
軽量化には拘ったようで、車重は195kgと200kgを切りました。
そして価格は、なんと150万円弱!
うぉ!ヤマハさん、頑張りましたね。![]()
スズキ価格かと思いました。![]()
これは、なかなか良さそう・・・と思ったら、
まだ発売開始前なのに、注文が発売予定の台数に達したので、
注文受付終了だそうです。![]()
果たして、GSX-R1000新型・・・40周年記念車は、
価格はいくらなのでしょうか?
そして売れ行きは??
明日のGSX-S/Rミーティングで、
YZF-R9と比べて、どうですか!!?
って、誰が質問してほしい。![]()


