突然ですが、ヤクルト・スワローズの村上選手が、
昨日は1試合で3本のホームラン。
しかも、全てバックスクリーンへの特大アーチ。
今年もスワローズは最下位なので、
あんまり観てませんでしたが、
村神様の覚醒した姿は見たくなる。。。
さて、北海道ツーリングから帰って1週間。
仕事も復帰し、この週末は、普段の週末に戻った感じです。
ということで、普段のローテーションが復活。
まず土曜日の午後、GSX-8Sで宮ケ瀬湖の鳥居原へ。
駐車場が、ガラガラ!
まぁ、道路際の温度計は38度を指していましたから。
こんな日に、バイクに乗るなんて、
どうかしてますね?
8Sですよ。
実は、北海道ツーリングで、GSX-R1000に馴染んでしまったせいか、
どうも、8Sでの走りが、ぎこちない。

ちゅうことで、じっくりリハビリのつもりで、走行しました。
何度も書いてますが、SSと比べて、8Sのようなバイクは、
ライディングの自由度が大きいので、
どんな感じでも走れるのですが、
個人的には、キビキビ走らせたいので、
その方向で、フロント寄りで走るよう調整。
そして日曜日の今日。
今日は、午前中に、GSX-R1000で宮ケ瀬湖へ。
宮ケ瀬湖も、水位が下がってますね!
ほんと、そろそろ雨が来てほしいです。
北海道ツーリングで散々乗りましたが、
やっぱり、この子と走ると、楽しいねぇ。。。
ただ!
北海道のように自由には走れないので、
ぐっと我慢が必要・・・。
日曜日の宮ケ瀬湖鳥居原は、前日よりもバイクは増えてました。
それでも、空いてますけどね。
ちなみに午前10時過ぎでしたが、すでに気温は36度でした。
今日は、なんとなくカワサキのニンジャ系が多かったような?
GSX-R1000は、他にはいませんでした~。
午後は、買い物でGSX-8Sの走行。
夏らしい雲だ。
でも、8月も今日で終わりなんですよ。

畑に植える秋野菜の苗を見たんですが、
やっぱり、キャベツ、ブロッコリー、白菜といったところですねぇ。
でも、雨が降らないことには、植えられないです。
