今朝、この子を我が家の玄関前の廊下で発見。
カッコいいですねぇ。
そうそう、数日前には、同じく廊下で、
コクワガタを見ましたよ。
元気のよい子で、こちらを威嚇してました。
頑張れ!
さて、今日は都内縦断ツーリングでした。
最近引っ越した、甥っ子宅を訪問するためです。
朝、9時過ぎにGSX-8Sで出発したのですが、
暑い・・・。
小金井街道を走りましたが、
それほど渋滞してたわけでもないのに、
冷却ファンが回りっぱなし。
途中、休憩とお土産の買い物がてらに、
イトーヨーカドーへ避難しましたよ。
そうそう、そのヨーカードーで、
ドライアイスを貰おうとしたら、有料とのこと。
最近、ドライアイスが不足しているらしいですねぇ。
そして、ドライアイスの機械は、10円玉×2で動くようになってました。
が、財布の中の10円玉は1枚。
しかし、両替機は見当たらず。
近くの店員さんに聞くと、サービスカウンターで両替が必要とのこと。
そこでサービスカウンターに行ってみると、
列が出来ていて、順番待ち。
あぁ・・・10円玉があと1枚あれば・・・!
そんなこともありましたが、無事に甥っ子宅へ到着。
思っていた以上に、立派な内装の家で、ビックリでした。
外観は古いけど、内装はリフォームしてあるとのこと。
そして、甥っ子の車で、近所のイタリアン・レストランへ行き、
そこで昼飯。いや~、車は快適だ。
イタ飯好きな甥っ子なので、
毎回、イタ飯な気がする。(笑)
甥っ子は、引っ越しと共に、個人事業主として、
新しい仕事を始めたんですが、
順調に仕事をやっているようで、
安心しました。
甥っ子との記念撮影!
不安なことや、苦しいことが、いろいろあると思うけど、
大丈夫だから!
と、そんなエールを送って、
再びGSX-8Sで都内を縦断。
走行中、水温が100度を下回ることは稀で、
冷却ファンが回りっぱなし。
足元から、ガンガン熱気が上がってくる!
まぁ、R1000に比べたら、全然ですけど、
8Sでも、かなりの熱気でしたよ。
まだ7月に入ったばっかりですからね。
9月中旬ぐらいまでは覚悟しなければ。