罪悪感 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日も仕事が忙しかったです。

 

充実してるかと言われると、

 

その反対で、

 

なんとも・・・不完全燃焼と言うか、ショボーン

 

もやもやとした、後味の悪さが、毎日残ります。真顔

 

自分の無力さを感じますね。えーん

 

 

ところで、以前も書いたと思いますが、

 

子供のころから、

 

私は緊張症で。

 

ドキドキ、バクバク。滝汗

 

なんで、自分はこんなに緊張するんだろう?

 

と思っていましたが、

 

だんだん、何かを恐れていることに気が付き、

 

他者からの非難を恐れているのだと知りました。わんわん

 

他者から非難されるということは、

 

その相手から断罪されるということですから、

 

罪悪感を感じるわけです。

 

悪いことしちゃった!

 

罪は、その相手から、許してもらう以外に、

 

それを解消する方法はありません。

 

免罪してもらわないと。宇宙人

 

罪を無視したり、忘れることはできますが、

 

それでは解消できません。

 

 

仕事してると、

 

もう、罪悪感を感じる事ばかりですからね。笑い泣き

 

緊張し、頭痛もするわで、

 

それは、ヘロヘロになりますよ。無気力

 

ただ、この罪悪感と向き合うことが、

 

この人生で大事なことだと思うので、

 

一生それが続こうが、

 

逃げずにいたいと思います。

 

 

意外と、

 

そんな怖がりなくせに、

 

ま、いいかぁ~!ほんわか

 

と、適当な性格なのもありまして、

 

実は、打たれ強い?のかもしれません。ニコニコ

 

じゃなかったら、

 

ここまで生きてこれなかったかも。

 

それに、

 

他者を怖がるくせに、

 

人が好きなのですよ。ニコニコ

 

 

で、罪悪感と向き合うと言いましたが、

 

免罪してもらわないと解消しないのに、

 

向き合ってどうするの?

 

と思いますよね。

 

罪というのは、

 

自分が認めて初めて、それは罪になる。バイキンくん

 

だから、

 

これは罪ではない、と宣言します。

 

ただし、相手を非難せずに。

 

私を非難する相手には罪を与えない。おばけくん

 

 

分かりやすい例を挙げると、

 

私の離婚の例がよいかも。(笑)

 

元カミさんに恨まれ離婚しましたので、

 

私も大なり小なり罪悪感を感じていますが、

 

誰にも罪はないということを、

 

私自身が納得する以外にありません。

 

それが「赦し」です。

 

そして、それを助けてくれる存在が、

 

誰の心の中にもいますので、

 

大丈夫です。満月