今回の北海道ツーリングに間に合うように、
ポチしたのが、届きました!
SUZUKI×KUSHITANI コラボ コンテンドジャケット
です。
クシタニ製品は、初めて。
以前から、新しいジャケットが欲しかったのですが、
せっかくなら、やっぱりスズキブランドのが欲しい!
ということで、クシタニとスズキのマークが、
バッチリ入ってます。
うーん、カッコイイ!
今回、かなり奮発したので、
10年は着るかな?
続いて、山の日の今日も、
やっぱりバイクでお出かけ。
またしても、宮ケ瀬湖です。
さすがに車もバイクも少な目でした。
だって・・・暑い。
気温36度で、
メッシュジャケットを着ていても、まったく涼しくない。
おぉ!!
RGV-Γ250!
赤黒も、カッコイイですよねぇ。
今日は、GSX-R1000でやってきました。
来週は、この子に乗れないので。
暑くても、
やっぱり、R1000に乗ると、
テンション上がりますよ。
そして帰り道のナップス橋本店に立ち寄り、
ここで、お買い物。
何を買ったかと言いますと、
RSタイチのライディングシューズです。
これまで使っていたRSタイチのシューズが、
かなり傷んでまして。
ライディングシューズ | タケシのありのまま日記 (ameblo.jp)
結局、またRSタイチのシューズにしましたよ。
でも、ホントにライディングシューズは
使用頻度が高くて、
消耗も激しいんですが、
RSタイチの履き心地が良かったので、
また、選びました。
アルパインスターズと、どっちにするか迷ったんですけどね。
続いてこちら。
はい、2024版を買いましたよ。
フェリーの中で、これを眺めるのが、
楽しみ!
それから、もう一つ。
ランタンの調子が悪い話は、
これまでも書きました。
このスノーピークのランタンです。
修理&メンテナンスには、かなりの時間を擁すということで、
自前でメンテナンスも考えたのですが、
まったく自信が無いので、
結局、これを買いました。
安直だ・・・。
いや~、ほんとは、
ガスランタンにしたいのですが、
LEDという、文明の利器に、負けました。