年間収支 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今朝は冷えましたねぇ。

 

八王子のアメダスの最低気温はマイナス5度でした。

 

起きて、室温計を見たら、3度でした。笑い泣き

 

 
窓の結露を拭こうとしたら、凍ってましたよ。ニコニコ
 

で、今日は在宅勤務でした。

 

というのは、エアコンの修理屋さんが来るから!

 

 
そして待望の修理屋さんが登場し、室外機をチェック。
 
すると、虫が室外機に入ってショートしたらしく、
 
基盤を交換して修理完了。

 

 
無事に、白くま君が動くようになりました。ほんわか

 

 

今日も良い天気でした。。。晴れ

 

昼間は、太陽の日差しが嬉しいですねぇ。

 

 

ところで、仕事の話ですが。

 

部内の収支管理をやってるので、今日は金額整理の作業でした。¥

 

基本、面倒くさがりなので、

 

こういう収支管理は、あんまり好きじゃないのですが。汗うさぎ

 

でも、ウチの収支はどうなんだっけ?

 

なんて考えまして。

 

久々に、口座の明細やクレジットカード明細を確認しましたよ。

 

細かくやるのは面倒なんで、

 

2023年の一年について、ちょっと整理してみました。

 

支出は、こんな感じ。

 

総支出:540万円

 養育費等:190万円

 家賃:50万円

 公共料金:50万円(水道光熱ガス通信NHK諸経費等)

 バイクローン:32万円

 その他:218万円

 

多いのか少ないのか、よく分かりませんが・・・。うさぎ

 

特に、その他の内訳が、よく分かりませんねぇ。。。

 

うーん、もうちょっと絞れるんじゃないの?

 

なんて、ついつい仕事目線で突っ込んじゃいますが?笑い泣き

 

でも、今後、養育費関係が増えると思われるので、

 

もう少し合理化が必要かもねぇ。。。真顔