今度は、内面のお話。
ツーリングはソロツーリングがメインで、
そして一人暮らしだし、
基本、独りが好きな私です。
それは、他人に対して警戒というか、
怖れを感じる部分がずっとあって、
心穏やかでいられないからです。
元カミさんに対しても、
やっぱり壁を作ってましたね。
そんな自分が、ずっと嫌で。
どうしてそんなに警戒しちゃうんだろう?
と思ってました。
そして、誰かと心から繋がりたい!
という想いもずっとあったんです。
だから、なおさら自分自身が理解できず、
困惑してました。
そんな、ダメな自分を矯正しようとしてきたわけですが、
今は、矯正なんかしなくていい、と思っています。
それが「ありのまま」に込めている意味です。
ありのままの自分を受け入れること。
とは言え、
日々の生活の中では、やっぱり自分に対してガッカリしたり、
凹んだりすることもありますよ。
そういう感情は、もう反射的に浮かんできますから。
でも、それを引きずらず、
あとから訂正するだけで、OK。
自分を好きになる必要は無いけど
自分を非難することだけは、やめる。
それは、自分が可哀そうだからではなく、
無意味だから。