平原まこと50周年メモリアルコンサート | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

ということで、昨日になりますが、

 

夕方からお出かけしてきました。

 

電車に揺られ、やってきたのは・・・電車

 

 

わぉ。にっこり

 

 

東京駅!うさぎのぬいぐるみ

 

久しぶりです。

 

 

手前はゆうちょ銀行本店。

 

いや~、八王子に住んでいると、

 

トウキョウは別世界ですよ。ニコニコ

 

 

お上りさん状態で、まわりの観光客と一緒に写真撮ってました。映画

 

 

東京駅の周りは、ほんとに超高層ビルだらけになりましたね。

 

 

こんなところにアップルストアが。ハロウィン

 

 

そして、何やら警備員さんや、黄色いポンチョっぽいのを着ている人がたくさんいるなー

 

と思っていたら、

 

 

東京マラソンのコースだったみたいで、

 

走り終えたランナーっぽい人もたくさんいました。走る人

 

 

で、やってきたのは・・・

 

 

東京国際フォーラム。

 

黄色い方々は、東京マラソンのボランティアスタッフみたいで、

 

お疲れ様~とやってました。フラッグ

 

 

しかし、東京国際フォーラムは初めて来たんですが、

 

これまたオシャレな場所ですねぇ。ニコニコ

 

 

で、東京国際フォーラムの、ホールCが目指す場所。

 

 

これです。

 

建物の中に入ると、すでに長蛇の列が。

 

 

知らない方のために解説すると、

 

平原綾香さんのお父さんが、平原まことさんで、

 

日本を代表するサックスプレーヤー。

 

昨年亡くなられたのですが、今年がデビュー50周年と言うことで、

 

そのコンサートなのです。

 

で、出演はもちろん、平原綾香さんとお姉さんのAIKAさん。

 

スペシャルゲストで、さだまさしさんと宮川彬良さん。

 

 

今回は1階12列でした。

 

うーん、ちょっと遠い・・・。驚き

 

でも、今回のコンサートはキャンセル待ちが出るほどの人気だったそうで!

 

会場は満員でした。クラッカー

 

私、平原まことさんの曲は、あまり聴いたことが無く、

 

もちろん、あーやさんのコンサートで出演して演奏しているのは聴いてるんですけど、

 

今回は、平原まことさんの曲が中心だったので、

 

新鮮でした。チューリップ赤

 

そして、コンサートの構成や選曲も素晴らしく、とても良かったのですが、

 

あーやさんとAIKAさんが、どれほどお父さんを愛していたかを、すごく感じました。チューリップピンク

 

そして、お父さんが残してくれたという数々の言葉が、また素晴らしい。お願い

 

あーやさんが、愛の人なのは、

 

このお父さんから受け継いだのだなと思いましたよ。おやすみ

 

 

正直、

 

自分は子供たちに何を残したのだろうか・・・

 

という想いが頭をよぎり、

 

少し悲しい気持ちになりました。

 

しかし、そんな悲しい気持ちも、

 

歌は癒してくれます。

 

 

で、コンサートが終わって、

 

せっかくなので、買いました。ひらめき電球

 

 

50周年記念アルバムです。

 

いま、聴いてます。

 

やっぱりジャズが多いから、

 

渋いなぁ~。おやすみ

 

バーボンが似合いそう。ボトル