新年の在宅勤務 | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

今日は、新年最初の在宅勤務でした。

 

良い天気でしたが、やっぱり寒かったです~ガーン

 

そこで、会社から貰ってきたこれ。

 

 

火を使わずにお湯が作れるという、このパック。

 

少量の水を入れると、水と反応して発熱するやつです。メラメラ

 

保管期限が過ぎたので配られ、持って帰ってきました。

 

で、これをカイロ代わりに使ってみたんですが、

 

5分で終わってしまうのです。。笑い泣き

 

確かに、瞬間的には高熱になるんですけどね。

 

なかなか、カイロとしては使いづらい・・・。ショボーン

 

まだ、沢山あるので、どう活用するか悩みます。汗うさぎ

 

 

ところで、新年になりましたが、

 

何かリセットされるわけでもなく、

 

相変わらず、仕事が山積みでして、富士山

 

昨日の仕事初めから、てんやわんやです。馬

 

キィーーー!!怒り

 

となりそうです。

 

とりあえず、今を耐え忍んで、

 

あと〇年我慢すれば、自由になれる!

 

・・・というのは嫌なので。むかつき

 

キィーーー!!

 

となりそうな自分を受け止めましょう。

 

受け止めること。ほんわか

 

でも、耐えないこと。お願い

 

我慢はよくないから。

 

我慢は、便秘になります。うんち

 

あ、違うか。

 

 

今日も、日の入りの景色が奇麗でした。

 

 

奇麗なものを見ると、ほんとに心が癒されますねぇ。ほんわか

 

美しい!カッコいい!

 

という時の、なんとも言えない心の躍動は、

 

良いものです。おやすみ

 

先日も、仕事中に、

 

ふと、バイク(GSX-R1000)にまたがった時の感覚が浮かんで、

 

ニヤッとしましたよ。にやり

 

エンジンの鼓動が体中に響く感じ。

 

 

あー、明日も仕事頑張ります。(笑)