昨日の記事で、
村上選手が「鋼メンタル」と呼ばれた話を書きましたが。
私も、メンタルを鋼のように強くしたい!!
と思っていましたよ。
どんなに打たれても平気!
が、村上選手のメンタルは、
たぶん鋼ではなく、
なんと言うんでしょう・・・
"無"なんでしょうな。きっと。
そもそも、メンタルって何?
人は、まず「自分」という自意識があって、
その自意識に、色々な情報?がやってきます。
五感などの知覚だったり、
それから、思考。
色々な考え、過去の記憶、イメージなど。
それから喜怒哀楽などの感情。
それらに対して、
自意識は「これは良い/悪い」という判断をします。
で、悪いと判断すると、
メンタルは傷つく。
例え、怒りや悲しみの感情があったとしても、
この判断がなければ、
傷つくことはないと思います。
村上選手は、
この判断が無いんだろうな。
私も子供のころから、
メンタルが弱いと信じてきて、
メンタルを強化しようと頑張ってきたのですが、
そうじゃないんですね。
で、メンタルって何?って話ですが。
「本当の自分」?
いや、なんか違いますね。
日本語だと「精神」ってなりそうだから、余計に違和感が。
あると思っているけど、
ほんとうは存在しない自分?
まぁ、そんなのは言葉遊びなので、どうでもいいか。
でも、自分の心の中を探求すると、
不思議ですね。
ほんとの私って、何?って思います。