せせらぎの草刈り(2020.06.15) | タケシのありのまま日記

タケシのありのまま日記

旧名から変更しました。

この週末は、雨雨雨でしたが、

 

日曜日の午前中に、ちょっとだけ止み間がありました。

 

 

せせらぎは、ビオトープまで水が届き、

 

 

アジサイとビオトープ。まさに梅雨の景色。

 

で、今にも雨が降りそうななか、

 

急遽、せせらぎの草刈りを敢行。

 

場所はこちら。

 

 

せせらぎ遊歩道の最上流部。

 

普段、なかなかここまでは来ないのですが、

 

御覧の通り、草ぼうぼうなので、

 

なんとかせねばと。

 

 

 

コチラの方向も、両脇の樹木が迫ってます。

 

 

で、ササっと草刈り。

 

オブジェの狸が出てきましたよ。

 

 

時折、パラパラと雨が降る中、

 

1時間半ほど草刈りしました。

 

 

遊歩道の隣の畑で、農作業中のおじさんと会話も楽しめました。

 

この場所を借りて、農作物を作っているとのこと。

 

草刈り、大変だよねーと応援してもらいました。

 

 

結局、雨は激しくなってきて、

 

刈り取った草の回収はできませんでしたが、

 

少しはスッキリできたかな。

 

少しずつ作業していきましょう。

 

 

帰り道に、せせらぎの湧水口をチェック。

 

 

豊富な水!

 

 

イイ感じですねぇ。

 

 

そろそろ蛍が出てくるので、

 

今度、夜に来てみないと。