私が活動している緑地なんですが、
だいぶ認知度も上がってきたようで、
緑地の中の通り道は、だいぶ人が歩いたあとが出来て、
しっかりとした道になってきました。
この道を進むと、いつもの雑木林の広場になるのですが、
昨日紹介したように、だいぶ下草が伸びてきました。
ここから先は、道が消えてしまってます。
奥の方には、子供たちが作ったであろう秘密基地が。
私も、子供のころ、こういう林の中でよく遊びました。
雑木林は、子供たちの探検の場ですからね。
で、ちょっとだけですが1時間弱ほど、
ささっと草刈りを実行!
草ぼうぼうでは、遊び辛いからね。
で、この付近に毎年生えてくる、この大きな草。
このまま成長を続けると、私の背をはるかに超えるようになります。
名前を知らないのですが、
今年もカットさせてもらいます!
倒し甲斐がありますね。この草は。
そして、草刈りしていたら、
以前、私たちが植えたコナラの木に異変が。
葉っぱがない!!
枯れちゃった!?
よーく見ると、こんな毛虫君が、たくさん付いてる・・・
そして、他のクヌギにも、
こんな感じで、群れが出てきます!
ということで、片っ端から払い落としていきました。
毛虫君には済まんが、クヌギが枯れてしまうので。。。
ということで、一部分だけですが、
ササっと草刈りし、ひとまず終了。
クヌギの周りを中心に草刈りしました。
あぁ、気持ちよかった。