先日、職場でインフルエンザの予防接種がありましたが、
今年も受けませんでした。
昨シーズン、インフルエンザになったんですけどね。
だから、もうかからない?
という訳でもないんですけどね。
なんというか、
身体について、無頓着なんですよ。
健康に良いから○○を食べるとか、
そういうのは、もうイイ。
食べたいものを食べ、飲みたいものを飲む。
だから、予防とかなんとか言われても・・・。
注射が気持ちイイんだったら別だけど。(笑)
インフルになったらなったで、
それは必要があったから発症するわけで。
そもそも、長生きしようが、明日死のうが、
どっちでも良いしね。
「私」という存在は、肉体ではなくて、
霊とかスピリットとか、そういう存在ですから、
肉体に振り回される必要はありません。
まぁ、そういう私も、
ながいこと、頭痛だ胃弱だ蕁麻疹だ・・・と、
心配してはあれこれやってましたが。
このブログの昔の記事にあるようにねぇ。。。
また、不眠、気落ち、不安、緊張・・・
といった精神的な面も同じです。
私も、あれやこれや心配して、薬を飲んだり、
病院に通っていましたが、
そんなの、心配せんでええ。
ダメだと思わなくていい。
あー、不眠だねぇ、俺。
あー、元気ないな、俺。
あー、不安だな、俺。
そうやって、感じていることを、
あるがままに受け止めるだけで、
それを「ダメ」だと決めつけなくていい。
それらは、本当の自分ではないので、
まったく、なんの心配もなく、
他人事でいればよいのです。